とにかく野草の数々をあれこれ見て、図鑑で調べたりしながら、なかなか進まないハイキングだけど、なんだか新しい高尾の魅力を感じた一日でしたよ。
駒木野庭園、古民家が喫茶にもなっていました。今は、八王子市のものだそうです。

ここに、モリアオガエルがいるそうで、確かにいました

オタマジャクシも、たくさん。

小仏川。このあたりで河鹿蛙の声をたくさん聞くことができました!

赤い羽根、青い胴体のトンボさん。

日影沢登山道入り口に到着。

緑陰と沢の、なんとも清々しいところ。

エビネラン

ガクウツギ

フタリシズカ

やっと、山頂へ。午後2時くらいだけと、富士山が見えた


若楓と青空が言葉にならない美しさ。

いつも人気の山頂、街を眺める方向。

下りは6号路。沢ですね。

セッコクの花が見れました!

楽しい花ハイキングでしたね


