Mehndi_ Janm (メヘンディ ジャヌム) -7ページ目

Mehndi_ Janm (メヘンディ ジャヌム)

石川県内でヘナで染める消えるボディーアート・メヘンディを描いてます。
イベント出店のお誘い、ご予約など、お気軽にお問い合わせください!

イベント以外では主に月曜・金曜に出張にてご予約賜ります。

こんにちは。
石川県内でメヘンディを描かせて頂いております。
ジャヌム  の千寿です。

昨日100均に文具を買いに行ったらステンシルスタンプというものが販売されていて
「ちょっとやってみたいかも〜」と思ったのですが私は極端な飽き性。

買っても使わないと勿体無いし
買ったはいいけど使ってない物が家にあふれているのでこれ以上道具を増やすな令が娘から出ている…
ステンシルとは技法も仕上がりも全く別の物なんだけどペッタンコして簡単に形になる事がしたい。

う〜ん…
別の物で代用できないか???

で、円柱の消しゴムに絵の具をつけて
スマホケースにお花の形にスタンプしてみました爆笑
コーンに絵の具を詰めても出来るんだけど
表面が凸凹しない様にするには塗るしかないのでお手軽には出来ないし。

使った物は
・円柱の消しゴム
・爪楊枝
・絵の具
以上終了。

はっきりくっきりの色にしたかったのでステンシルのスポンジじゃなく消しゴムで丁度良かったかも。
淡い感じにしたい時はスポンジが良さそうですけどね…
スポンジってサイズとか色々あるのかな???

これ…超‼️楽しいすっわちゅー

力加減でドットの大きさも変えられるし
時間もかからないので3時間くらいでスマホケース一個仕上がる感じです。

ケースの色がもっとダークな方がもしかしたらお花が映えたかも…。
メヘンディのモチーフでもっとペッタンコしてみたい衝動に駆られています。
小物の装飾にも使えそうおねがい




*家にたまたま買い置きしてあったスマホケース。
お決まりのキラキラも付けて。
自分のにはサイズが合わないのでお友達にあげようと思いますウインク

こんばんは。
石川県内でメヘンディを描かせて頂いております。
ジャヌム  の千寿です。



人間疲れが溜まると集中力を欠きますねチーン



先日、練習用に作ったペースト。
久々に失敗しましたガーン



ゆるすぎた…。




こんな事ここ一年くらい無かったのですが
最後の最後で水分を入れすぎました。

仕方ないのでこれで練習したけど
やっぱり描きにくい…(当たり前)

ゆる過ぎるペーストは扱いにくいですな。
でも、写真に撮ったらトゥルンとした感じが綺麗に見えなくもないびっくり

この後、もう一個描いたのは
うすーく塗ろうと思った箇所が速攻で乾いて
汚くなっちゃったえーん


やはり失敗したペーストは勿体なくてもポイですね。

で、そんな所に描いて染まらないのか?って?
染まりましたよ…ガッツリ。

染まって困らなかった?って?
困りましたよ…仕事の制服半袖だし。毎日皮が剥けそうになるくらい洗いましたよ。

最終手段はウォータープルーフのファンデーションですよ。
それでも薄く見えるあたりの薄汚さが悲しかった…笑い泣き

こんばんは。
石川県内でメヘンディを描かせて頂いております。
ジャヌムの千寿です。

ここの所、色んな事があり鬱鬱としているので
そんな気分を吹き飛ばす為に雑貨製作を致しております。
作ってる間はとても楽しいです。

最近作っているものは販売目的ではなく
単に趣味で作っているので人にあげちゃったりが多いです。

今回作ったファーボンボンのキーホルダーは
娘にあげる用。


ダイヤ型の飾りがイチゴみたいに見えるなぁ〜と思いながら写真を撮りました。
何の工夫もない写真ですまない滝汗


※イチゴに見えるやつ↑


娘にあげるのだからそんなに何個もいらないし
一個作れば充分なんですけど
ついつい色んな色を作ってしまいますデレデレ
色んな色を並べると綺麗だしね。


時間を見つけてチョコチョコ作っておりますが
…睡眠不足ヤバイ‼️笑い泣き

こんにちは。
石川県内でメヘンディを描かせて頂いております。
ジャヌム  の千寿です。

遅ればせながら
明けましておめでとうございます滝汗門松

昨年末よりプライベートがバタバタしており
ご挨拶が遅れてしまいました…ショック
申し訳ありません。
本年もよろしくお願い致します。

さて、新春の初仕事はジャグアタトゥーのお客様です。
こちらリピーター様で今回は成人式用のペイント。

ご希望はご指定の「家紋」。
こちらを中心に、金魚とお客様の好きな文字を入れて欲しいとの事で
メインの家紋の大きさと文字の位置だけ決めてもらい
あとはお任せで描かせて頂きました。

ちゃんと見えていない箇所もありますが
全部で3種類の家紋を入れています。

全体的にビッシリと「いかつい」感じにして欲しいとの事だったので和柄を意識しつつ、
いかつく描かせてもらいました。


お着物は黒地のシンプル柄だそうなので
これは染まるとかなり目立ちますねウインク


もう一箇所、前回にも描いた「蜘蛛」も反対の手に。
「蜘蛛」お好きだそうです爆笑

成人式は明後日の13日ですが
それまでかなりお忙しい様なので風邪などひかない様に気をつけて下さいねーニコ





*私事ですか、私の母が入院致しまして年末よりバタついております。
その為、施術可能の日にちを断定的にお知らせする事が今のところ出来ません。
主に月曜•金曜でご予約を承っておりますが
応じられない場合もございますので
施術ご希望のお客様は下記アドレスまで
お問い合わせ下さいませ。
よろしくお願い致します。

mehndi_chizu@yahoo.co.jp
こんにちは。
石川県内でメヘンディを描かせて頂いております。
ジャヌム  の千寿です。

ずっと忙しくしており、お客様を優先していたためペイントを伸ばし伸ばしにしていた娘に
先日ジャグアを施しましたにやり

待たせてごめんよ。

そしてこれまた在庫が無いので
冷凍庫に眠っていた夏の余り物の
おそらく発色が薄いであろうインクを使用。

でも贅沢に大きく描いたから許せウシシ


思えばジャグアの練習台になってもらい
数々の失敗を繰り返したっけ…。

「そうか、こうするとこうなるんだ。ふむふむ…」

という私の失敗もあったのですが
主にご本人さんのうっかりミスの為
様々な失敗があり、そのお陰で私が随分と学習させてもらいましたニヤニヤ
ウッカリ娘を持ててラッキーな私ですニヒヒ

クリスマスも終わり、いよいよ年末。
私の仕事の方が恐ろしい忙しさになってきておりますので
今年はメヘンディのお仕事は納めさせてもらおうと思います。

2019年仕事開始は1月11日(金)〜
施術可能曜日は月曜、金曜となっております。
*月曜が祝日の場合は次の日の火曜が可能日となります。

今年、メヘンディを描かせて下さったお客様ありがとうございました😊
また、来年もよろしくお願いしますニコニコ

mehndi_chizu@yahoo.co.jp