石川県内でメヘンディを描かせて頂いております。
ジャヌムの千寿です。
2月18日(日)
ハート*フールのスズケー先生による大阪レッスンに行ってまいりました

スズケー先生のレッスンとても分かりやすいです。
特に最初の頃って、コレが分かんなかったよなぁ…と思うポイントを具体的に説明してくれる為、理解がしやすいのです。
短い時間ではあっても内容が濃かったので
特に初心者さんにとってはお宝講座だと思います。
この講座を受けられた方は大変ラッキー。
おそらく、今日すぐにでも模様をバランスよく形にするコツが学べたのではないでしょうか。
私的には昨年受講した内容とかぶるので、先生より
「かぶるけど大丈夫なの!?」とご心配のメールを頂きましたが、今回の第一目標は技術は技術でも描く方の技術だけではなく、教え方・伝え方の技術を学ぶのがメイン!
と言うと「教えるの!?」と言われそうですが…違います

何度か書いていますが「教える」と「伝える」とは違うという風な考えを持っておりまして、
人に何かを教えるという事は、その相手を一定のレベルに引き上げる為に導いて行かなきゃいけない責任を伴うと思うのです。
人様からお金を頂く以上、中途半端なスキルや気持ちで「教える」と言ってはいけない。
楽しくだけやりたいのならサークルかなんかにしとけ!というのが私の考えなので…。
その知識、技術、スキルがまだまだ私には足りないなと思うのでレッスン開講等は全く考えておりません。
でも、教え方の上手い人、説明が上手い人、話上手な人の講座を受けるのは
色んな場面で役にたつ事が沢山あると思います。
大体においてしどろもどろになる私にとっては特に…。
あと、冬場はメヘンディの依頼がなく緊張感もなくなっちゃうので喝を入れに行って来たのですよ(笑)
金沢に戻ったら雪でしたぁ~
