ジャヌムの千寿です。
メヘンディを描いた事のある皆様。
描いたメヘンディはちゃんと染まりましたか?
そして長持ちしましたか?
一般的に平均一週間~10日程楽しめるメヘンディですが、
中には「染まりが悪かった」「すぐ消えちゃった」という方もいらっしゃると思います。
せっかく描いたメヘンディなのだから長持ちして欲しいですよね?
メヘンディの染まりや持ち具合には個人差がありますが、ちゃんと染まるペーストが使われているのに染まりが悪い、長持ちしない場合試してもらいたいポイントがあります。
☆書く前に汗、脂、日焼け止めクリーム等を落としておく
☆描く場所を保湿する
☆なるべく長くペーストを肌に乗せておく
(出来れば3時間~6時間くらい)
☆気温が低い、体温が低い時は温める
☆ペーストを剥がしたあとオレンジ色になっていますが色の定着途中です。
この時に濡らして洗ったりすると綺麗に染まってくれません。
☆ペーストを剥がした後はよく空気にふれさせる
☆染まった後も強く擦らず優しく洗って下さいね
ザックりと書きましたが私達メヘンディの描き手は何と言うか種まきをした様なもので、花を咲かせる役目はお客様にお任せとなる訳です。
大切に扱えば長持ちもしますので
綺麗な花が咲く様にどうか大切に育てて下さいね

初めてメヘンディをする方はペーストを剥がしたらもう茶色に染まっていると思っていると思いますが、茶色に染まるまで時間がかかります。
描いて2日目が一番色濃くなりますので慌てずに2日待って下さいね。
※描いてから一週間たった私の足。
代謝が悪いので3週間くらい消えません。
一方、私の娘は濃く染まり5日程で消えてしまいます。
本当に個人差がありますね~。