ジャヌムの千寿です。
前回写真をアップしたアラジンパンツ。
今日はいた時に違和感があり、見ると足と足の間つまり股間部分に大きな穴が!!!
穴と言うか正確には股間部分が縫ってない!
え?何ですかこれは?縫製ミス?
にしては布の端っこは処理してあるし…
そういえばこのパンツは男女兼用。
もしかして…男性がトイレしやすい様に開けられてるの!?
と、思ったとたんおかしくなって一人で大爆笑してしまいました。
ウエストにゴム入ってるんだから下げりゃいいじゃん!
それとも何か?「大」の時も使うのか!
とか、一人ツッコミでケタケタと笑っていたのですが、ふと思いました。
…まさか…女の人もこの穴から用を足すわけじゃないよね?まさかね~…。
でも、もしそうだとしたらどうやって?
穴は結構な大きさだが、たくし上げて場所を合わせて…拭くときには?
和式ではたくし上げた布を持つのが大変だし、洋式では座ってしまうと位置がずれたりするじゃん!
あ、インドには和式って無いか?
インドのトイレってどんな様式?
あ、アラジンパンツなんだからイスラム圏の物なのか?
好き好きって言ってる割には私あんまり何も知らないんだなぁ~。
しかし難しいな。汚れそ〰。と、どんどん思考が発展しずっとトイレの事を考えてしまいました。
そんなこんなで結局謎です。
ヘイヘイ屋さんに聞いてみたいがそんなアホみたいなMail送ったら「何を考えているんだ…この人は…」と思われそうで勇気が出ない。
実験して、その穴がその用な用途に使用されるものでは無いともしも解った場合、自分の行為がバカバカしいのでそれも嫌だ。
ここは謎を残したままアホな質問を受け付けてくれる人に後日聞いてみる事にしましょう。
謎がとけたら報告します!
あ、いらない?そんな報告。

分かりやすい様に中にタオルを入れてみました。
下品ネタですいませーん(≧∇≦)