☆横浜の旅~八景島シーパラダイス☆ | ぷうたんのぴょんぴょん日記
11月21日
天候に恵まれ、早朝の新幹線で横浜の旅がスタート

旅のお供は・・・・


何度も登場の甥です

小学校生活最後ってことで、
何故が私と2人旅です苦笑い


途中富士山がとっても綺麗に見えました富士山


さて、新横浜に到着してすぐに八景島へGO!


駅から歩いてると・・・

八景大橋からなんと富士山が見えるじゃありませんかきゅぴーん
絶景でしたきゅぴーん




ワンデーパス&お食事代のチケットでお得わ~い♪



お昼はビュッフェで食べ放題
写真がないのが残念ですが、どこでも同じようなものです苦笑い

≪注≫八景島に到着した時点で、携帯の電池がもぉだめ・・・
 デジカメはロッカーにがくっ
 なので写真は少ないです反省パンダ

アクアミュージアム


ジンベエザメ

イッテQ水族館
チャンカワイは居ませんでしたよ苦笑い



水中エスカレータ・アクアチューブ


海の動物たちのショー


シロイルカが可愛い


バンドウイルカのバイバイバイバイ


イルカドルフィンファンタジー

円柱水槽


マンボウ 約1.9m 
めっちゃ大きかったびっくり


アーチ状水槽
ここで結婚式が出来るんだってほ~


うみファームが見えます


右に見えるサーフコースター・リヴァイアサンには、
私は1回、甥は6回乗りました苦笑い

アクアライドⅡはレインコートを着て乗ったけど、
甥は頭からザブ~~ンと水を被りました苦笑い

お天気良かったから助かったうさぎ


ふれあいラグ~ンアシカ


フレンドリーサークルで・・・

*アシカを怖がらない人なるほど!
*アシカを触れる人なるほど!
*一人で前に出てこれる人なるほど!
で・・たった一人手を挙げたので・・・・


握手と背中ゴシゴシ触って、
最後にチューsssのプレゼントをもらいましたきゅぴーん

なかなかできない体験、平日ならではなんでしょうねうさぎ


そして、ウォーキングツアー
ヒレアシビーチ内を飼育トレーナーさんのガイドで、
生活空間を体験します。

裏に回って見るのは、これもなかなか体験できません。
ペンギンと記念撮影もしました。

右は大人のペンギンで、左は赤ちゃんペンギンです




さて夜になってライトアップが綺麗になったので・・・



一番綺麗な正面のライトアップを撮ろうとしたら・・・
携帯充電が足りなくて、カメラを起動できません・・と・・・
じゃあお願いと甥に頼んだら・・・
はい、同じく・・でしたがくっ

まあ心に残ってるからいいや苦笑い
と言いながら、悔し~~~悔しい

そして1日が終わりました。。

最後までありがとうございました
aya
2日目につづく続く