大久野島の・・・Ⅱ | ぷうたんのぴょんぴょん日記



さて今日は海の画像をUPしたいと思います。。。

が!

昨日書いたブログの内容に、娘から指摘とお叱りの言葉を受け、

訂正したいと思いますがっかりうさぎ

休暇村から旧軍発電所跡までを3時間と書いたんですが、

検証の結果、2時間弱と判明しました悔しい

「ウソ書いた」「盛った!」とお叱りを受け、ここに訂正いたしますおじぎ

でも・・・3時間ぐらい歩いたんですよ!

太ももパンパンで、ふくらはぎもパンパンshokopon

これが親子の年齢の差なんでしょうか・・・反省パンダ


さてさて本題に入りましょう。。。


旧軍発電所跡を後に、ビジターセンター、

毒ガス障害者慰霊碑、大久野島神社を通り、

海水浴場へと向かいました。。。


慰霊碑、神社の写真は撮ってないんです。。。

慰霊碑前には千羽鶴がたくさん掛けてありました。。。


ぷうたんのぴょんぴょん日記
夏は海水浴場です。。


ぷうたんのぴょんぴょん日記

ぷうたんのぴょんぴょん日記

小さな洞窟のようなのもありました。

満潮時には穴の上まで海水が来るんでしょうね。。。

この上に灯台があります。。。


ぷうたんのぴょんぴょん日記
よいしょこらしょと登ります。。。


ぷうたんのぴょんぴょん日記
途中でうさぎさんがいました。。


ぷうたんのぴょんぴょん日記

ぷうたんのぴょんぴょん日記
やっと灯台。。と言ってもだらだら歩いてせいぜい10分です。。。


ぷうたんのぴょんぴょん日記
帰りも仔うさぎさんに遭遇、警戒してます。。。


こんな感じで2日目の散策が終わりました。。

後は休暇村へ帰るだけなんですが、

やっぱり最後はうさぎさんですよねsei


明日は2日目のうさぎさんと、

私が体験したことや聞いたことなどを書きたいと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたaya

もう少しお付き合いしていただければと思いますので、

良ければ明日も遊びに来てくださいねうさぎ


ぷうたんのぴょんぴょん日記


                   「ねえねえ遊ぼうよ~

                   「うるさいなぁムカッ