大入
ふと思った……
もう、教師になれる年。
振り返れば、
生徒の首を締めた先生いた
いきなりどなって机を蹴飛ばした先生もいた
仲間の家庭環境についてひどすぎる発言をした先生の授業をボイコットしたら
無理矢理謝らされて挙げ句の果てには「悪いのは全部この子たちです」と主任が言った。
一時的に大学の先生が教えに来てくれていたらしく学校的に謝っていたみたい。
でも大人を信じられなくなる瞬間とはっきり覚えてる。
今大人になり思えば
「あれ?なんか変なやつだった?」
みたいな教師もいたし出来事もあった。
でも、逆に素晴らしく愛のある先生も居た☆彡
反抗期で反発してごめん。
みんなの嫌われものだった先生も、今は大人気。
久々に会ってもその先生の話ばかり(笑)
個性的だった先生。
シャイで頭の大きな先生。
その他にもたくさん良い先生がいた。
子供だってずっと覚えてる。
良い思い出をあげられる大人でありたい
そんなことをしつけの悪いおやも見つめながらカチカチ
かいた日記でした(o^o^o)
アレックス・チャム
もう、教師になれる年。
振り返れば、
生徒の首を締めた先生いた
いきなりどなって机を蹴飛ばした先生もいた
仲間の家庭環境についてひどすぎる発言をした先生の授業をボイコットしたら
無理矢理謝らされて挙げ句の果てには「悪いのは全部この子たちです」と主任が言った。
一時的に大学の先生が教えに来てくれていたらしく学校的に謝っていたみたい。
でも大人を信じられなくなる瞬間とはっきり覚えてる。
今大人になり思えば
「あれ?なんか変なやつだった?」
みたいな教師もいたし出来事もあった。
でも、逆に素晴らしく愛のある先生も居た☆彡
反抗期で反発してごめん。
みんなの嫌われものだった先生も、今は大人気。
久々に会ってもその先生の話ばかり(笑)
個性的だった先生。
シャイで頭の大きな先生。
その他にもたくさん良い先生がいた。
子供だってずっと覚えてる。
良い思い出をあげられる大人でありたい
そんなことをしつけの悪いおやも見つめながらカチカチ
かいた日記でした(o^o^o)
アレックス・チャム