高知旅行記9/9 二日目
朝目覚めると友人が洋食モーニングを用意してくれていた☆
チャムの大好きな朝食パンとコーヒー、スクランブルエッグ、サラダパスタ♪
本当旅館みたいだった☆
2日目はすごく行きたかった龍馬の蝋人形館に行った→リュウガドウ(鍾乳洞)→尾長鳥珍鳥センター→カフェ→お食事処→晩酌→就寝
☆感想☆
龍馬の蝋人形館かなりおもしろい!!
少しお化け屋敷っぽい怖さもある。
なんだか切なくなるシーンや笑ってしまうシーン多々ありでした。
よく『タイプでしょ?』と言われる近藤勇さんとも写真を撮れました☆
龍馬の姉、乙女さん。すげぇ。
リュウガドウ(漢字わからず)は進むのに精一杯感あり(>_<)
結構せまいしハード。
途中にいるガイドさんに毎回悲鳴をあげました。
尾長鳥は素晴らしいけど飼育環境がチャムには辛く見えたな(*_*)。
どうなんでしょう。
そしてカフェ!
のんびりな空間にとびかう土佐弁。
陽に焼けたおしゃれなおやじがアイスを食う。
東京からきたと話すと色々教えてくれました☆
☆結果☆
カフェのおばさん曰く、ぼうしパンは高知では常識!
龍馬の蝋人形館は龍馬コーナーと同じくらいの偉人館がある。
龍馬は偉人、少し五木。
近藤勇はイケメン。
リュウガドウには人が住んでいた(本当)
土佐の料理は最高。
三日目につづく。
彩嶋チャム
チャムの大好きな朝食パンとコーヒー、スクランブルエッグ、サラダパスタ♪
本当旅館みたいだった☆
2日目はすごく行きたかった龍馬の蝋人形館に行った→リュウガドウ(鍾乳洞)→尾長鳥珍鳥センター→カフェ→お食事処→晩酌→就寝
☆感想☆
龍馬の蝋人形館かなりおもしろい!!
少しお化け屋敷っぽい怖さもある。
なんだか切なくなるシーンや笑ってしまうシーン多々ありでした。
よく『タイプでしょ?』と言われる近藤勇さんとも写真を撮れました☆
龍馬の姉、乙女さん。すげぇ。
リュウガドウ(漢字わからず)は進むのに精一杯感あり(>_<)
結構せまいしハード。
途中にいるガイドさんに毎回悲鳴をあげました。
尾長鳥は素晴らしいけど飼育環境がチャムには辛く見えたな(*_*)。
どうなんでしょう。
そしてカフェ!
のんびりな空間にとびかう土佐弁。
陽に焼けたおしゃれなおやじがアイスを食う。
東京からきたと話すと色々教えてくれました☆
☆結果☆
カフェのおばさん曰く、ぼうしパンは高知では常識!
龍馬の蝋人形館は龍馬コーナーと同じくらいの偉人館がある。
龍馬は偉人、少し五木。
近藤勇はイケメン。
リュウガドウには人が住んでいた(本当)
土佐の料理は最高。
三日目につづく。
彩嶋チャム