イギリス留学していたお客さんと
イギリス食話し
イギリスでは、ローストビーフやマッシュポテト・・・
他にもいろんなものに
“グレ-ビーソース”をかけて食べたそうです
グレ-ビーソース
初めて聞いた ソース
後日
『グレ-ビーソース持ってきました』
と
インスタントコーヒーのような粉末を分けてくれたのです
どんな味なのかまったく見当つかず
せっかく頂いたので
母がローストビーフを作り
粉末グレ-ビーに水を加え火にかけ
ソースを作りました
グレ-ビーソースは思ったよりもやわらかい味
私はどちらかというと
お肉よりも
マッシュポテトや野菜にかけた方が好みでした
グレービーソース
レシピに載っていました
鶏肉や牛肉を焼いたオーブン皿に
熱いブイヨンを加え、コゲを取り
こして鍋に移す
浮いた油、アクを取りながら煮詰め、塩・胡椒
水溶きコーンスターチでトロミをつける
なるほど~
グレ-ビーソースにはしっかりとお肉のうまみがつまっているのです!!
だから あっさりお野菜とよく合うのかなぁ。
広い世界には
まだまだ知らない食べ物がたくさんあるのでしょう
食は楽しい♪