CHAMTIME blog-201004061427000.jpg

春になるたび

こんなに“桜の木”が
あちこちに植えられていること


満開の桜に気付かされます


昨日は ぽかぽかな陽気がうれしくて
自転車で外出

途中
“高幡不動尊”へ立ち寄りお参りしました

不動尊を囲むお山が
きれいで 見とれてしまう

桜の薄い桃色
まだ若い草木のうぐいす色

淡いやさしい色が重なりあって
大好きなグラデーション


4月8日は“花まつり”とのことで
甘茶が振る舞われていました

花まつりは
『お釈迦さまの誕生をお祝いして
空より竜王が甘露の香水をかけ
諸天神が美しい花々を散らした』
という言い伝えから
花御堂に釈迦誕生仏をまつり 
甘茶をかけて誕生をお祝いするそうです

アマチャ 
ヤマアジサイの変種 
又はアマチャズル(ウリ科の多年草)で
蔓性の葉を乾燥させて煎じ出した飲み物だそうです

この甘茶
びっくりするくらい甘い!!
甘すぎるくらいなのです

どこかで味わったことのあるような
独特な甘さ


お釈迦さまをお祝いして
ありがたく頂きました***

CHAMTIME        
11時30分~18時00分   
お休み 火曜・水曜   
日野市日野819 042(582)3044