昨日は季節はずれの雪
薄暗く どんよりした空気が広がる中
ここは 春のような
ふんわり華やかな世界でした
いつも 素敵なお花を
プレゼントしてくれるお客さんが
国立でグループ展をされました
春の花
チューリップ・スカビオサ・スイートピー
見たことない
色とりどりのラナンキュラス
アンティークのような 淡くシックな色のあじさい
しなやかで やわらかい薔薇
見ているだけで 元気の出るようなフレッシな草花
飾られている雑貨も
どれもかわいくて
お花のかわいさをより引き立てていました
色やコーディネートが自分の大好きなテイストで
大興奮をしてしまいました
帰りに素敵なカレンダーまで頂いて
毎月とっても楽しみです
その後 せっかくなので
国立散歩です
米粉パンのお店で
一番米粉を感じる“フランスパン”を購入
帰って味見してみたのですが
もちもちでした!! 温めなくてもやわらかい!
紅茶舗 葉々屋さん(こうちゃほ ようようや)
ドアを開けると ふわりと広がるスコーンの香り
紅茶と食器や雑貨
リネンが並ぶかわいいお店
気さくな店主さんと少しお話してきました
“ダージリン”を購入して 後日味見してみます
他にもアンティーク雑貨のお店やオリーブオイルの計り売りのお店
小さなお店がたくさんあります
春になれば 大学通りの桜並木がきれいなので
また近々遊びにいきたいと思います