CHAMTIME blog-201002271156000.jpg

しいたけは
3枚で
サラダボウル1杯分の
“食物繊維”が摂れるそうです!!

また 椎茸に含まれるエルゴステリンという成分は
日光を浴びると
“ビタミンD”に変化することがわかっているそうです

“D”はカルシウムの吸収を助けるビタミン♪

ところが
市販の干し椎茸は
最近 電気乾燥のものも多い。

そこで
生椎茸を
自分で2時間ほど
“日干し”にしてから使う
自家製干し椎茸がよいそうです

そこで 干しました

その干し椎茸を
“椎茸丼”に

干した椎茸の石づきを取り半分に切り 
軸は手でほぐします


鍋に
だし汁

みりん
醤油
砂糖を合わせて椎茸を入れ
汁気が半分になるぐらいまで煮詰めます

ご飯を器に盛って
彩りに卵のそぼろとほうれん草を散らし
ゴマをふり 
椎茸の煮汁を上からかければ出来上がり


半生椎茸は肉厚で
しっかりと食べごたえがあります

そして 驚くほど
“軸”がおいしい!!

軸は縦にさき
細くほぐしておいたので
1本1本に味が染みて

例えるなら
つくしの佃煮のようです!!(みなさんは食べたことあるでしょうか
うちは 毎年作ります)

脇役になることの多い
“椎茸”ですが
しっかり 
主役を努めている
“椎茸丼”

お試しください


今日はあいにくの雨ですね
こんな日は のんびりお茶など どうですか?

生姜焼きご飯
サラサラチキンカレー
3色そぼろご飯

とろとろプリン
抹茶とこしあんのゼリー
すいーとぽてとケーキ
お豆腐マフィン

ご用意して お待ちしております

CHAMTIME        
11時30分~18時00分   
お休み 火曜・水曜   
日野市日野819
042(582)3044