CHAMTIME blog-201002041703000.jpg

杖をつき 
ご自宅から
ゆっくり歩いて来て頂くお客さん

青森ご出身とのことで
いつも青森のお話を聞かせて頂いています

先日作った
“茸なんばん”
味見して頂いたところ


自分の両親が
青森からいろんなものを送ってきてくれていた頃のこと

青森の味や
昔の思い出を思い出したとおっしゃって
とても喜んで頂けました

そのお礼にと
“犬張子”を作って来てくれたのです

犬張子というのは 
お嫁に行く時や宮参りの時に贈るもので 
江戸時代後期より普及したものだそうです
子どもの魔除け・縁起物とされています

‘迷惑だとは思ったのですが、ぜひプレゼントしたい’と作って来てくれたのです

心のこもったプレゼントに
気持ちが‘ぽかぽか’になりました