2023年6月11日(日)

 

トルコ航空でマドリードから4時間フライト

17:30くらいにイスタンブールに到着したか。

 

あとは羽田行きに乗って帰るだけだが、トルコ航空利用で

トランジットの場合、8時間以上空き時間があると

完全無料のシティツアーに参加出来る!

 

スペイン周遊して早く日本に帰りたいけど、

親日国トルコを数時間無料で楽しめるのも悪くない(^^

 

トルコに1度入国手続き。

イミグレの列の途中に変な睨みを効かせた奴が居て、

ん?なんだと目が合ったら、「止まれ!」と言われた!!

 

制服からして警官らしいが、「何か問題が?」と呆れた調子で

聞いた。

パスポートを見せて事なきを得たが、数メートル先でパスポート

見せる場所にこんなの必要かね?

その間、人々に抜かされて何だか嫌な気分。

空港のツアーデスクで申し込みバスに乗車。

夕方で渋滞もあったが船着き場に到着

サバ焼きサンドの屋台とかあって美味そう!

 

ガイドにメシはいつ?と聞くと、船の中で食事だと言われ、

トルコリラ現金もなかったのでサバサンドは見送った。

船に乗るとハンバーグサンドとヨーグルトが配られた。

 

船の中に売店があり、グリコではない

プリッツトルコスパイス味みたいなのが

あった。

トルコオヤジに聞くとドルユーロでも支払い可能と

言われ、1ドルで買った。

味はパンチが足りなかった(^^

小さい水のボトルはフリーだとくれた(^^

 

1時間くらいは船で移動したか。

陸地に着くとセキュリティチェック!

 

買い物エリアで1時間ほどの自由時間。

 

小奇麗な店ばかりの普通の面白味の無いとこだった。

 

てっきり絨毯を売りつけてくるトルコ人とかが

居る所に連れていかれるのかと思ったが(^^

 

ビールを1杯だけ飲んでカードで支払い、

時間になったので集合場所へ。

 

道路渡って信号待ちしていたら、バスは見切り発車して

10数人のツアー客は置いてきぼりを喰らった(@@)

なんじゃこれ?まぁ最悪タクシーで空港向かえば良いし、

同じ置いてきぼり喰らった誰かとシェアして乗るべ。

などと考えていた。

 

20分くらしてバスは戻ってきたが、

何で見切り発車したんだよー!とガイドに詰め寄ってた人も居た。

ガイドもガイドで、まぁまぁまぁみたいな軽く受け流していた(^^

 

なんとか無事空港着いたけど、羽田行きは深夜2:00

まだ全然時間あるのでゆっくり空港で過ごした。

 

すると1時間の遅延の知らせ(--)

 

もう夜中で眠いんだから飛行機の中で寝かせてくれよ・・・・・

 

ハァ~・・・・・・と嫌な気分に包まれた。

お土産物屋見たり、喫煙所で過ごしたり

なんとか時間潰した。

 

羽田行きは流石に日本人が多く搭乗。

満席フライトでトナリは白人カップルがいちゃいちゃしていた(^^

 

トルコ航空CAが何度も背もたれにカラダやギャレーを

ぶつけてくるので不快だった。

揺れて当たってしまうのは仕方ないけど、ちょっと注意してくれれば

ぶつからないのに、何度も何度もぶつかってきて本当に不愉快だった。

 

疲れていたから結構寝れた。

 

親日国だからトルコ楽しみにしていたけど、

ツアーもビミョーだったし、乗務員も雑だったし、

なんだかトルコがっかり(@@)

 

小さい嫌なことが重なったわ。

 

次に欧州行くときにトルコ航空は安くても

他を考えるな。

 

更に揚げ足取るなら、わざとトランジット時間多くして

ツアーなんか組まないで、乗り継ぎ時間2、3時間で

さっさと日本に返してくれれば、こんなに疲れなかった!

とも思った(--)

 

街中のトルコ人はね、別に嫌な奴居なかったけど。

 

何でも経験してみないとわからないものだ。

 

そんな思いでようやく日本に帰ってこれた(^0^)