教室の移転でバタバタの中での合格✨







この小論文を書く!っていうのが



ばじめてのことだったんですよね…。



まぁ、



面接はなんとかなるんだろう!?



と思ってて…



小論文を書くのは…



もう面倒くさいなぁ?!



と思って…



ずっと入学の申し込みを



躊躇してたんですよね。



最初の頃はね…



教室の移転で



バタバタバタバタしてて…



その移転が10月の終わり



だったので…



10月、11月、12月とバタバタですよね。



1月になっても



子供が小さいっていうのもあるし…



東京と名古屋だったのが三重になり



距離が遠くなった



っていうのもありましたし…。



まあ…



実際忙しかった



のもあるんですよね。



でも…



3月の終わりに面接があると…



それまでに小論文も



提出しなきゃいけない!



ということになって、



さあ…



もうどうしようか!?



ってなってきたんです…。



もうやるしかない!



って思って、



私は小論文を書いて



提出して…



そして面接を受けて…



なんとか四日市大学の



総合政策学部に合格したんですよね。