鈴鹿チャレンジクラブ! | 373ちゃん-Diary(英語日記)

373ちゃん-Diary(英語日記)

初めまして!

旧ブログはこちら。 http://champkart.blog61.fc2.com/


昨日は聖地、鈴鹿サーキットへ行ってきました!


何故かって(;^_^A


走りにですやん!


以前からSMSCライセンスを所有していましたがカートレースに参戦する為の南コースカートライセンスでした。


みんカラの友人の影響もあり鈴鹿フルコースを走りたくなりチャレンジクラブの講習を受講しに!


火曜日の夜から大雨。 当日も10時ごろまで雨が残ってましたが鈴鹿へ着く頃には晴れ間が!


ショップの走行会も開催されていました。







SMSCカートライセンスがあるのでステップアップ費用6200円でした。


受講の受付を済ませ、みんカラの友人とサーキット内のレストランで食事を!


さぁ~て受講してきます。





SMSCの諸事項、走行での注意。 フラッグについて。


約1時間の講義です。  眠いです。σ(^_^;)



今日はハイクラスとビギナークラスの混走だそうです。


走行券を購入し走行準備をします。





みんカラの友人のGTR。

いろんなパーツを装着し速いです。 見た目ノーマル、中味は狼!




隣のガレージにはまた強烈なGTR。


その方もみんカラさんでした。 ご挨拶しアドバイスをいただきました。




さぁ~て走行開始。


15年以上のドライ路面での鈴鹿フルコース。  めちゃ気持ちいいどころか車が速すぎて怖いくらいです。


じょじょにペースアップ。


タイムは2分35.54秒。





ほぼノーマル状態&タイヤはミシュランPSS。  


久しぶりの鈴鹿、こんなもんでしょう。(゚_゚i)


普段使いには固めのGTRのノーマルサスも鈴鹿ではプワァです。


特にS字、逆バンクはフワフワ感満天でした(笑)




気持ちの良い汗をかきました。


やっぱり鈴鹿サーキットは最高!



帰りにガレージでお会いしたみんカラさんと遭遇。


名阪 針ICまでランデブーで帰りました。



最後に走行後のフロント。


タイヤカスでいっぱいでした!





では、また次回に!