2010年度 IFMAR 世界選手権 参戦記 その①「まずは予約・・・」
2010年度 IFMAR 世界選手権 参戦記 その①「まずは予約・・・!」
6月26日~6月29日 ドイツ バークドルフ にて開催される”IFMAR 1/12 RACING 世界選手権”にTeam Speedmerchant JAPANとして参加することが決定してから早一月が経過していました・・・でもまだ、行くことが決定しただけで、航空券の予約、ホテルの予約、レンタカーの確保など・・・
クリアしなければならない項目が盛りだくさん
浮かれている場合では無いのですが、このことに気づいたのが5月の連休明け・・・・「まぁ・・・あと一月あるんだから大丈夫だろ
」なんて考えながらまずは現地に行く手段の確保からだ
と超格安航空券を求めてネット検索を始めました
ご予算は安ければ安いほど
だけど・・・出来るだけ快適な飛行機に乗りたい・・・当然エコノミークラスですが全席にパーソナルTVが無いと嫌
などと贅沢な条件を盛り込んで探してみました
この時点では往復1名100,000円位で燃料サーチャージ込み
なんてのを狙っていたのです
ところが検索してみてびっくり
予算内で収まり、予約が可能なのが・・・ロシア・アエロフロート航空
のみ・・・モスクワ乗換えでコースの最寄の空港である”ハノーバー”・・・と言う経路なのですが、予約可能なのはトランジット14時間
なんて言うあり得ない設定のみ・・・
これにはかなり衝撃を受けました・・・
私たちは今回3名で参戦予定で、6月26日の大会初日の”Register”を受けなければならない都合上、6月25日には現地に到着する必要があり、6月25日日本出発では、ヨーロッパを経由地とする航空会社を選択しない限り25日現地入りは不可能な事が判明・・・・・まずはこの方法で航空券が取れないか模索することにしました・・・
しかし検索してみてびっくり
予約可能な最安値航空券でも140,000円
こんなの無理・・・・と絶望状況
いったいどうしたら良いんだろ・・・・そこでまずは予算を再検討し、110,000円強まで
と設定しあらゆる可能性を探ってみることにしました・・・・・・
その②につづく・・・