今日は谷田部に行きました♪
今日は「谷田部アリーナ」に行ってきました♪来月開催のアジア選手権用のセットアップが主題です♪
今回の参加者は.....
遠藤 一樹選手!
塚本 晃司選手!
とみかんさん!
の計3人+えびちゅ♪です♪
カーペットコースに生まれ変わった谷田部アリーナは、車に優しいコースになっていましたよ♪これなら大きな破損もなく、楽しく一日楽しめそうです♪みなさんも行けば解ってくれると思いますよ♪
さて、さて..........今日の目標は?と言うと、主にタイヤの選択♪でしたね♪噂では非常にローグリップな路面で、グリップ剤が切れてしまう........そう聞いていたのですが.......走行させてみてあれ?あれれ?普通に走る?と言うのが第一印象♪路面が出来上がって来はじめた?
そんな感じで始めたテストですが、えびちゅの経験から察すると、40%位のグリップから始まり50%位までは路面が出来上がってきたような印象です。あくまで予測ですが、レースまでの日数を考えると、略えびちゅの知っているカーペットグリップには仕上がってくると思います♪やっぱりカチッと!グリップした12をやりたいですもんね♪そうなると.......リアタイヤはラバー系がメインになってくるでしょうね♪なぜラバー系?かと言うと.......コースに多数存在するお椀パイロン!これに触れずに走らなければ、スポンジ系のタイヤでは、タイヤの欠けが問題になってくるから.......です♪そりゃあお椀に触れずに8分間走行出来れば何の問題も無いですけど..........そりゃあ酷っていうものです♪と......まぁ単純な考えでラバー系のタイヤでバランスを1日探していました♪まだ、これだ!と決められるようなタイヤは決まってないのですが..........♪
とりあえず今日走った3台をお見せしますね♪
BlackBerry from DOCOMO


