毎年のことながら、、、怒涛のような年末年始でしたアセアセ

 

仕事納めの前に娘のバレエコンクールバレエ

 

 

中学生になり、思うように練習時間も取れない中、なんとかレッスン時間を捻出してくださり、年の瀬にもかかわらずお付き合いいただいた先生に感謝ですラブラブ

久しぶりのコンクール、この状況下でリアル舞台を経験できただけでもありがたいです音譜

 

 

中学生になったので、もっと大人の踊りをめざして、また精進ですねアップ

上手なお姉さんたちの踊りを刺激に、またがんばりましょう!!

 

大みそかは恒例のジルヴェスターコンサートへ音譜

 

 

オペレッタの心躍る曲で、ダンサーの出演もあり、とても素敵な舞台でした合格

 

おそらくコロナの影響で、例年の風船シャワーがなかったのが残念でしたが、劇場前のライトアップでテンション持ち直しキラキラ

 

 

 

コンサートの後は、ご近所イタリアン&デパ地下デリでまったりとシャンパン

 

 

リアル年越しはTVのジルヴェスターで花火

 

 

 

上野水香さんのリベルタンゴ、素敵でしたラブ

 

新年は我が家でお雑煮をいただいてから・・・

 

 

地元イタリアンの「ル・パラディ」さんのおせちを持って実家へ電車

 

 

父もとても喜んでくれましたニコ

 

 

今年のウィーンフィルのニューイヤーコンサートはなんと無観客びっくり

 

 

 

ムーティーの指揮で、なんとも残念・・・ですが、TVの前の私としては、上演してくれただけでも感謝ですラブラブ

 

昨年は、予期せぬ最愛の母との別れがありました。

喪中なのでひっそりと・・・と思っていましたが、美食と音楽が大好きだった母、不謹慎ですが、喜んでくれているかな、と思いつつ・・・

 

 

みなさま、本年もよろしくお願いいたしますm(__)m