バレエ発表会、無事終了しました!!

 


もともと5月の予定が、急遽ホールが閉まることになり、8月に延期…にしても、一向に状況は好転せず、前日まで、本当に開催できるのかとヒヤヒヤで、いつも以上に気持ちをあげていくのが大変でしたアセアセ

 


娘は、今年初めて男性とグランを踊るという経験をさせていただきましたラブラブ

「海と真珠」のパ・ド・トロワ音譜

初舞台からずーっと一緒の仲良し同級生と踊らせていただき、彼女とでなければ、ここまでできなかっただろうな、とニコ

私も初グランだった思い出深い演目お願い

まさか娘が踊る日が来るとは思っていませんでしたが、(記憶の中の)私よりずっと素敵に踊る姿に感動しましたアップ

この演目を与えてくださり、粘り強くご指導いただいた先生に感謝ですキラキラ

 

 

パートナーの岩瀬先生とニコニコ

フルサポートで踊らせてくださいましたバレエ

 

 

特別講師の慎先生とラブ

コロナの影響でご自身の舞台がキャンセルとなる中、手厚くご指導くださいましたドキドキ

そのおかげで、短期間での成長は、目にみはるものがありましたキラキラ

この点に関してのみ言えば、二人にとっては、「コロナ禍」ではなく、「コロナ倖」でしたウインク

 

私はバリエーションに加えて、創作作品にも出させていただき、いつも以上に学ぶことの多い舞台でした。

この歳になって、新しい挑戦の場を与えていただけて光栄でした照れ

まだまだ満足できる域には達しないので、あともう少し頑張ってみようかと思いますウインク

 

 

素敵なオディールで舞台をわかせてくれたSちゃんから、演目モティーフのかわいいクッキーをいただきました音譜

毎年、恒例のようになっていますラブ

 

 

主宰のえりな先生とドキドキ

今年も素敵な世界観の舞台を作ってくださいましたクラッカー

ご自身の舞台上でのオーラも素晴らしく、とてもチャーミングかつ悲哀あふれるエスメラルダと、白鳥の湖では、妖艶なスペインを踊られましたラブラブ

今年は、一刻も早く楽屋を出なくては・・・、で早々に衣裳を脱いでしまって残念でしたあせる


今回、感染拡大防止のため、観客は親族のみという規制があり、残念な部分もありましたが、先生をはじめ、皆さんの努力で無事に終えることができました!!

来年は、たくさんの方に観ていただけますようにクラッカー

 

そして・・・ギリギリ駆け込みで行ってきましたアート

「フランス絵画の精華」展フランス

 

厳密な体温測定とマスク必須、場合によっては人数制限・・・との厳戒態勢でしたが、意外と(?)すいていて、ゆっくりと観ることができましたニコ

 

写真撮影OKのコーナーもありましたニコニコ

 

「ベルサイユのバラ」でも有名なポリニャック夫人です乙女のトキメキ

 

今日で夏休みも終わり・・・

まだまだ暑い日が続きますが、夏が終わってしまったような喪失感ですウインク

 

9月から、少しづつ以前の生活にもどれますようにお願い