KHフロントフォークメンテナンス | 44年ぶりリターンライダー

44年ぶりリターンライダー

還暦前に大型バイク免許を取り、40年以上前から憧れていたバイクに乗る。

1日3時間×2日で6時間集中メンテナンス

 

右フロントフォーク before・after 

 

横向きで見ずらいが画像を縦に出来ない…(笑)

 

左フロントフォーク before・after 

 

 

5月2日に600番と800番の紙やすりで、腐食した箇所とクリア塗装の剝げた所を磨いて置いた。

フロントフォークのメンテ作業は初めてだったので、3時間掛けて粗磨きをした。

5月3日Amazonで注文していたリキッドコンパウンドが届いたので、さらに磨き作業を続行。

ホームセンターでマスキングテープと養生テープ、ラスペネを追加購入

翌日も3時間の作業でメンテナンス終了。(マジで腕がパンパンになった)

 

ピカピカにし過ぎるのも変なので、軽めにエンジンカバーも磨いて見た

 

右側のエンジンカバーもアクセントを付けて磨いて見た

エンジンのフィンもシッカリ磨いて綺麗にした