今日は少し遠くまで
お習字をしに行ってきました。




毛筆なんて学生の時以来。


はじめは
筆に含ませる墨の量も
うまく調整できず、
滲むところあれば
かっすかすになるところもあって。


…自分の不器用さに
ただただ笑いがこみ上げてきた。
( ´∀`)








おもしろいなぁと思ったのは、
少しでも他のこと考えてたりすると
それが、すーぐ字に現れること。



あたまも心も、
からだも、

筆で字を書く

ということに集中しないと
お手本のようにはとても書けなくて、
そこがとっても
とっても楽しくて、
もっと極めたくなった。

もっと書いていたかった。








私は普段
常に何かしら頭にあって、
答えの出ない答えを出そうと、
ぐるぐる考えてしまうほうでね。




だから、無心に、
ほんとに目の前のことのみに集中する
ってことができて、
それがすごく気持ちのいい体験でした。



あ、
頭のなかの
ノイズキャンセリング、
みたいな感覚だ!
書いていてはまった。

つ、伝わるかな…この意味。









すずりと筆
近いうちに買いに行こうかな。


おうちでお習字、
やりたい…!