最近
ふむふむ
と思ったことがあった。
脳は言葉でプログラムされている
らしい。
頭の中で考えることも
実際に口に出す言葉にも
脳はちゃんと反応していて
その言葉のようになるように
細胞から動かす。
らしい。
「今日もわたしよくがんばったなぁ」
「みんなに助けてもらってありがたい」
「明日もきっとうまくいく!」
なんて言葉を使いながら
ネガティブではいられないもんね。
…なんてことが書いてあるサイトを読み
ふむふむ
と思った。
そう思えなかったとしても
前向きな言葉で考えたり
それを口に出したりすることは
私が思う以上に
前向きに生きるために
けっこう大切なことなんだなー。
私は普段どんな言葉を使っているかな。
そうきづいてから
最近は、
わたしダメだなぁ
じゃなくて
わたしよくがんばったなー
で
満たすようにしてる。
そう思えなくてもね。
そして
周りに人がいない時には
(ここ大事!笑)
口に出して
ぶつぶつ言ってる。
仕事中もつぶやく。
運転中は絶好のぶつぶつタイム!
…ちなみに運転しながら
舌べろべろ体操もしています。
(これはここだけのヒミツ♡)
最初は違和感ありありで
そう思えなくて
言ってて
気持ち悪っ
ってなってたりもして
無理やり言ってたけど
何日もかけて
何回も何回も言うようにしてたら
ほんとにそう思えるようになってきたみたい。
だから最近は
私は頭いたくなーいっ
痛いときもあるけど
でも痛くないよー
って言ってるの。
痛いんだけど
脳にそう言い聞かせてる。
そしたら
頭痛くなくなるかもしれないしね。
言ってみれば、暗示です。
自己暗示。
えへ。
あーだこーだ
すーぐ難しく考えちゃう
それが私なので
もー考えるのやめて
前向ける言葉
ぶつぶつすることに決めました!
ゆる~く
やってみます。

今夜はあじの蒲焼きどーんっ
甘辛くおいしくでけたよ♪
あーー
今日もがんばったねぇ
わたし。
なでなで
(*˘︶˘*).。.:*♡