ちゃもの備忘録的お料理ブログの時間がやってまいりました。
今日は、数日前に作ったレシピをあげておきたいと思います。
これからのさむぅ~い季節にぴったりな、お野菜たっぷりあったかミネストローネでございます。
☆なす 小さめ2コ
☆じゃがいも 中くらい2コ
☆にんじん 小1本
☆たまねぎ 中1コ
☆きゃべつ 1/4コ
☆トマト 小~中3コ
★ベーコン 適量
★ショートパスタ お好みで(写真には写ってないけど)
*コンソメ キューブ1コ分くらい
*バター 控えめ
*塩コショウ 適量
*ケチャップ 大3
*ウスターソース 大2
*水 500~600㏄くらい
§下ごしらえ§
・トマトは湯むきして種を取り除いておく。
・☆印の材料をすべてみじん切りにする。
・ベーコンは短冊切り。
・みじん切りにしたなすは、ボウルに入れて塩を振って少しおき、水分をしぼっておく。
①鍋にバターを熱してみじん切りにした野菜を炒める。ベーコンも入れる。
②水とコンソメを入れてしばらく煮る。
③少し煮立ったらケチャップ投入。
④また少し煮立ったらウスターソース入れる。
⑤塩コショウで味をととのえてできあがり!
この、「煮立ったら」というのがポイントです。
私が見たサイトには、いくつかの調味料を入れるときには、1つ調味料をいれたあと煮立って味が具材についてから次の調味料を入れたほうがしっかり味がつくとありました。今回その方法でやったら、見事、おいしくできあがりました。
今回わたしはショートパスタを、②と③の間に入れたけど、それでもできあがる頃にはパスタが柔らかすぎになってしまったので、食べる頃にちょうどよい火の入れ具合でテーブルに出せるように調整したほうがおいしいと思います。
次回作るときへの反省。。。
そして。
今回野菜を切っていて、私みじん切りが結構すきだということが判明。笑。
たくさん作ったけどすぐに売り切れてしまったので、また近いうちにたくさんみじん切りしよう♪
できあがり写真を撮り忘れたのでこれでよしということで^^