
本文はここから
香水つける男性、すきです。
香水つける男性、すきです。
きついのはたまりませんが、男性からさりげなくふわっといいかおりがしてきたら、ちょっときゅんとしちゃいます。ついていっちゃうかも。
冗談。…半分。笑。
オットも香水、つけます。でも、たま~に、ですが。
おしゃれをしてデートにでかける時などにつけているようです。
「香水をつける男性」、という言葉で、オットとの淡い思い出がよみがえりました。
付き合う前からオットは香水をつけていたのですが、
なんかいい香りするな~、と接するたびに思ってました。
確かその頃、わたしも香りにとても興味を持ちはじめた頃で、
そんな時にさりげなくいい香りされてたらやっぱり気になって。
いつか香水買うぞ!と、未来のオットから醸し出される香りに触れるたびに思ってました。笑。
オットは私とちがって、独身時代、しょっちゅう部屋の模様替えをしたり、
おしゃれな文房具にこだわったりと、きれいなものおしゃれなもの好き、そしていつもこぎれいにしている人です。
うふふ。
それなのに、もらったのが私でいいのかしら。
わたし、片づけは下手だし、わりと散らかってても平気なタイプ。
ちょっと恥ずかしいカミングアウトですが。。。苦笑。
あの、でも、私片づけ下手だけど、きれい好きではあります。
変なフォロー…汗。
話しは戻って、
ニューヨークに行ったとき、帰りの飛行機を待つ間、免税店でついに人生初、買ってしまった。はじめての香水はコレ!と決めていたのが、カルバンクラインのエタニティ。この香り、すごくお気に入りでよーくつけてました。
結婚して、ディスプレイの棚に一緒に香水の瓶を飾っていた時に話していてわかったのですが、
なんとオットがつけていたのもエタニティだったのです!
…もちろん彼がつけていたのはフォーメンだけど。
お互いにつけていた香りが一緒だったと知ったときには、なんだかとても嬉しかった。
なので、私にとってエタニティは特に思い出の香りなのです。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
私が2番目に買ったのは、ディオールのフォーエバーアンドエバー。
うふ。
この香りもだいすき…。
これはフランスに行ったとき、またまた空港の免税店で買いました。
なぜかその頃、海外に行った記念に香水を買う、っていうのがマイブームでした。どれにしようか選んでいたら、すてきなフランス女性の売り子さんが勧めてくれたのがコレ。
実際に香ってみて、即決。
「新しく出たばかりです。」の言葉にもあとおしされ。笑。
今思うと、買ってほんとによかった。
この香りをつけると、あの頃の思い出がよみがえって、なつかしい。
よく、香りと記憶は強く結びつくと言いますが、ほんとに。
いい思い出はいい香りとともに。
アロマと接してから、ここしばらく化学物質の蓄積を避けたく香水つけていなかったのだけど、たまには気分転換につけてみよかな。
香水にまつわるはなしとして、結婚してから買った香水についても書こうと思ったのだけど、
それは次回未定の記事にでも書けたらな。。。