特急「ひだ」で使用されているキハ85系の後継車種として7月1日よりHC85系がデビューし、キハ85系の活躍も先が見えてきた状態だ。数年に1度程度のペースだが高山本線沿線で特急「ひだ」を撮影しており、高山市などの飛騨地方は家族で何度も観光で訪れている大好きなエリアだ。

 

しかし、キハ85系がデビューして33年、一度も乗車した事が無い…。

 

そこで何とか安く乗車する方法が無いか色々検討した結果、片道だけ特急「ひだ」に乗車し、それ以外の移動は青春18きっぷで済ましたらそこそこ安上がりになるので、夏の青春18きっぷシーズンに照準を合わせて乗車する事にした。

 

どうせ乗車するなら所要時間が最長である大阪から高山を結ぶ特急「ひだ25号」にしたい。そして出来れば平日に。幸い代休があったのでそれを使い、事前に動画で色々下調べをした上で本番に臨んだ。

 

 

参考:下調べで閲覧した動画

(非常に役立ちました。ありがとうございます。)

 

 

 

 

特急券の購入にあたり、自分なりに座りたい拘りの席を確保したい。とりあえず進行方向右側で窓の柱が後ろに来るようにするのはいつものパターン。出来れば前面展望が出来ればと思うところだが、見た感じ足元が狭そうで窓の柱が前なのが嫌なので2列目にした。座高が高いので背筋を伸ばしたら前が見えるからだ。という訳で、様々な条件を満たした3号車2Dを確保した。

 

※特急乗車中は別途乗車券を購入しています。

 

■8月24日(水)

 

特急「ひだ25号」は7:46入線→7:58発車。色々?段取りがあるので入線20分前には大阪駅に着いた。そしてホームの発車票などの写真を撮っていると放送が始まり、隣のホームに停車する12両編成の快速列車の横に3両編成で申し訳なさそうに入線してきた。「ちょ、すんまへん!」みたいな感じが個人的には好きだ。

 

↑長いホームに3両編成で入線。待ち焦がれた初乗車に静かに興奮していた。

2025D 特急「ひだ25号」 東海道本線 大阪 (大阪市北区梅田3丁目) 2022.8.24

 

↑発車票で大阪駅と分かる様に。1日1回の「高山」の表示。

2025D 特急「ひだ25号」 東海道本線 大阪 (大阪市北区梅田3丁目) 2022.8.24

 

↑よく考えたらJR東海の在来線特急車は行先表示が殆ど幕式だ。

2025D 特急「ひだ25号」 東海道本線 大阪 (大阪市北区梅田3丁目) 2022.8.24

 

↑この日の車両はキハ85-1118。貫通型のラストナンバー車両だ。

2025D 特急「ひだ25号」 東海道本線 大阪 (大阪市北区梅田3丁目) 2022.8.24

 

↑いざ乗車。今時珍しいハイデッキ構造と大きな窓に気分が盛り上がる。

2025D 特急「ひだ25号」 東海道本線 大阪 (大阪市北区梅田3丁目) 2022.8.24

 

発車までの時間が程良くあったので、あれこれ写真を撮っても余裕で席に座って発車を味わう事が出来た。待ちに待った高山までの4時間26分の旅がようやく始まろうとしている。

 

■乗車列車

木津610→新今宮659 快速 221系8両 クハ221-51

新今宮703→大阪720 普通 323系8両 モハ323-6

大阪758→高山1224 特急「ひだ25号」 キハ85系3両(岐阜から7両) キハ85-1118

 

vol.2-2に続く。