■5月15日(水)

また仕事で大阪へ。

数日前から分かっており、時間的に直帰になる。またまたカバンにカメラを忍ばし、仕事が済んでから近鉄12200系を狙いに線路際をウロウロしてきた。

では、その時の撮れ高を。

イメージ 1
↑一度撮りたかった場所へ。もう1~2本列車が写りこんでいたら良かったのだが…。
117レ 特急 12200系+22600系 近鉄大阪線 鶴橋→今里 (大阪市生野区新今里4丁目) 2019.5.15

イメージ 2
↑N編成+NS編成の組合せに喜んだが、初見の赤い方向幕の違和感ありまくり!こんなんあったっけ??
1602レ 特急 12200系 近鉄大阪線 今里→鶴橋 (大阪市生野区鶴橋2丁目) 2019.5.15

イメージ 3
↑2枚目の折り返し列車を少し窮屈な感じに。残念ながらベストポジションには先客が居た。
1805レ 特急 12200系 近鉄大阪線 鶴橋 (大阪市天王寺区下味原町) 2019.5.15

イメージ 4
↑夜間の走行中のすれ違いみたいだが、実は駅撮り。簡単に迫力あるシーンが撮れるのでありがたい。
166レ 特急 12200系 近鉄難波線 大阪難波 (大阪市中央区難波4丁目) 2019.5.15

イメージ 5
↑4枚目の列車の折り返し。複雑なポイントを渡る入線シーン。
119レ 特急 12200系 近鉄難波線 大阪難波 (大阪市中央区難波4丁目) 2019.5.15

イメージ 6
↑勢いで大和八木まで乗車してしまったw。奈良までの乗車券は大回り適用可能なので…。
119レ 特急 12200系 近鉄大阪線 大和八木 (奈良県橿原市内膳町5丁目) 2019.5.15

せっかくの機会なので510円を奮発して30分の旅を楽しんだ。古臭いが重厚感ある乗り心地は485系に通じるものがあり、物足りない気持ちで下車した。京都発の特急を待つために5分停車するので、余裕で反対ホームから撮る事が出来た。

さて、今度は自然の中で沿線撮りかな。