私の祖母と母は、
お洒落をして出掛けるときだけ、
香水をつける習慣がありました。
なので、
お洒落な大人の女性=いい香り
という図式が幼い頃から出来上がっていたのでしょう。
物心ついたときから、
香水が好きで、
今まで試した香りは、
何と80種類以上
モテ系などの流行りの香りは、
人と同じになってしまうので、
日本未発売、限定、廃盤になってしまった名香などなど。
思い返すと、
かなりマニアックなものを愛用していました。
先日は「コスメ中毒」という記事を書きましたが、
香水に関しても同じような感じですね
そのお陰で、
香りを覚えるのは人一倍早かったのかも知れません。
「恋に効く香り?!オリジナル香水」のワークショップは、
11/28(木)19:00~20:00はお席に余裕ありです。
ご興味があれば、
chelseagirls08121015@gmail.comまで、
お気軽にお問い合わせくださいね。
Android携帯からの投稿