本日、朝からひどい乱高下
。
もともと乱高下は日常茶飯事ですが、今日はひどい。
下はLo。上は300超え。
今日は全社会議&親睦会で、県外まで車で出張でした。
そんな日に限って、いつもの単位数、食事内容で、朝食後2時間でLo
。
何かがおかしい1日の始まり。
ブドウ糖とクッキーで復活し、本社のある隣県のホテルへ高速道路でGO
。
会議前に、天ざるうどんを食べたのですが、会議中、ものすごい睡魔と頭の
もやもや感。
トイレで測ってみると、300超!!
天ぷらうどんはよく食べますが、いつもはここまであがらないはず・・・。
で、超速効を1単位追加打ち。
その後、懇親会。
食べ始める前に血糖値を測ってみたら、60.
さっきの300超から1時間もたってないし
。
いきなり下がりすぎだろ・・・。
懇親会では、パスタ・ピラフ・おさしみ・ローストビーフ・
ステーキ・鶏の唐揚・エビフライ・ポテトフライ等々。
どうせ低かったし~と思い、いつもの単位数で、血糖値
気にせず食べる食べる。
車だからお酒飲めない分、食に走りました・・・。
ケーキやメロンは、甘いものが苦手な男性社員から
もらってまで3人分は完食~。
そして帰宅。食後3時間たっています・・・。
クラクラします。
血糖値・・・50.
あれだけ食べたら、いつもなら200超えるはず。
炭水化物・揚げ物の量からいっても、追加打ちが必要な
メニューなのに。
これから跳ね上がるのか?
体の感覚だとさらに下がりそうな予感
。
なんなんだ、このいつもと違う動きは![]()