今週末はついにディズニーシー&東京散策だ~。


寒すぎないことを願います。


ここのところほんとに寒い雪


こう寒いとお腹出して注射打つの、ほんと億劫なんですよね。


ワンピとか着てたらほんとに面倒~叫び


でも、お腹以外に打つ気はないので仕方ないんですけどねあせる


さて、そろそろお昼休み。


月曜日は、午前があっという間に過ぎていくわ~。






診察してまいりました。


a1cは0.3アップの6.2。

予想どおり。

年末年始の食生活&寒さからのひきこもりで、

あがらないわけもなく、納得の数値でした。


血糖値はあまり測ってませんが、朝一と、

「あれ?やばいな」というときには測っているので、

測定ノートには、とりあえず記録しています。


朝食はいつもほぼ同じメニューですが、

食後、仕事中に低血糖になる日があったり、

逆に測ってなくても「あぁ、高いな」と感じたり。

読めませんね~、今更ながら。


どんなに食べようが一度に超速効型インスリンを

3単位以上打つとひどい低血糖が1、2時間後に

やってきます。

これが厄介だし、性質が悪いむっ

(その後、しばらくすると200超とかまで跳ね上がる

んですけどね汗恐ろしや・・・。)


非常に珍しいと毎回、主治医の先生に言われ続ける

こと1年以上。

どうせなら、もっと喜ばしいことで珍しけりゃよかった

のにと思う今日この頃ですシラー

ま、珍しいと言われても、私にはこれが日常なわけです

からね~。

血糖値さえ安定傾向になれば、珍しかろうがなかろうが

そんなことはどうでもよいわけで。


体重は変化なく、その他の採血結果もとりたてて特記

することもなく。

低血圧ぎみなのはいつものことだし。


年末年始に上昇傾向だった血糖値。

クリスマスでケーキケーキ三昧~とか、飲み会ビール続き~とか

の状況は当分ないし、年末年始の長期休暇で家でダラダラ

食べつづけていた生活ともおさらばパー

日常にもどれば、勝手に落ち着いてくれるでしょうニコニコ

たぶん。


というわけで、来月はまた下がってるんじゃないかな~。

たぶん。


さて、昨日は、診察で半休をとったので、書類の山。

残業か?!







再来週の土日、久しぶりに東京へ遊びに行きます。


楽しみだ~音譜


一番の目的は、ディズニーシーラブラブ


ディズニーは、ほんと夢の世界。


血糖値のことなんてす~っかり忘れて楽しんできたい


と思います~。


その前に今週は、診察日病院だ。


月に1度、実に気が重い。


年末年始の暴飲暴食がどうでるかな~。