ベーサル、効いてます、かなり。
平日は、夕食前が、60~70あたりなので、
低血糖を感じるほどじゃないまでもちょっと低めかな~
と思って、14時~18時までを0.05単位/hに下げて
みた。すると、昨夕の食前は85。
いいかも![]()
0.1単位/hから0.05単位/hなので、ものすごい
微調整だけど、違うものなんですね~。
まだ、1日だけなので、しばらくこれで様子をみてみよう![]()
昨日は、大好きなテニスをしてきた
。
ポンプになって初スポーツ。
運動時は、つけたままでもいいし、CGMSで判明した、
午後のベーサルがあまり必要ない時(0.1/hの時間
帯)なら、はずしても大丈夫(短時間なら)との主治
医の指示だったので、ちょっと実験とばかりにはず
してテニス~。
1時間、動きつづけ・・・。
テニスをする場合、ポンプにする前は、低血糖防止の
ため、食前単位数を減らすとか、補食してからとかだっ
たんだけど、今回はなにもせず。
テニス後測定 126
ノーインスリン状態だし、あがったかなぁと思ったけど、
特に問題な~し
。
もともと食後2時間くらいから開始したので、ボーラスが
まだ効いていたんですね。いい感じ
。
ん、いろいろ試してみよっと
。
さて、今日からまた、1週間スタート。
昼から会議だ!面倒だ![]()
いや、頑張るぞ~![]()