2週間程入院してきます。


今日は、入院前に食べとけ~とばかりに職場の同僚と食事会。


入院したらカロリー決まった健康的な食生活になるので、


その前に好きなものを好きなだけガッツリ食べてきた。


食べすぎて、かなり苦しい・・・。


仕事の引継ぎはとりあえず終わったので一安心。


月末業務までには職場復帰予定!!


何かあったら携帯に連絡する!!と言われてるけど、


どうか何もありませんように・・・・・。



病院へはパソコンは荷物になるから持っていくつもりないし、


携帯は、通話とメール以外利用しない主義なので、しばらく


ネット環境がなくなりますね。


どっちにしても、ほんと最近、ブログ書く頻度、激減してるよな・・・。


発症2年もすると、インスリンを打つ、血糖値を測るという日常が


面倒だし、嫌で仕方ないとはいえ、流れ作業になっており、打った


か打ってないかさえ、よく忘れるようになってきた。

私  「わたし、注射打ってた?」と聞くんだけど、


旦那 「さぁ。」と。


私 「血糖値、めちゃくちゃ低いんだけど。21だってさ。」


旦那 「ふ~ん。」 と。

 

・・・・・・・・そんな日々シラー


あ、旦那は、別に冷たい人じゃないですよ。あせる




そんな中、ポンプ生活、スタート~。


ポンプ装着のための入院です。


注射よ、さようなら~。


とりあえず、CGMS(持続血糖モニタリング)を3日間つけるとのこと。


昨年の今頃、外来でつけた時は、そのまま仕事に行ったり、遊び


に行ったりと、日常の中での血糖変動がわかったので、とても役だった。


でも、今回は入院中汗


入院って日常の生活とはま~ったく違うのに、意味あるのか??


いつもの血糖値の動きとは違うはず。


日常並みに院内動き回りましょうか・・・。


ま、いいや。


すべて主治医にまかせて、のんび~り過ごしたいと思います。


退院したら何しようかな~と、楽しいことだけ考えて、暇な入院


生活を乗り切りたいとおもいます!!


さて、入院準備しよ~っと。