月曜日、
『空の青さを知る人よ』を観てきました。





超平和バスターズ作品は、
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
『心が叫びたがってるんだ。』
どちらも観たことはありますが、
個人的に、空青が一番等身大で心に沁みました。



高3という進路の分岐点にいる主人公、
社会人として何かを目指し、そして何かを諦めた大人たち。


登場人物、特にストーリーの中心となる4人の心情が痛いくらいにわかるし、もどかしく、少し羨ましい…


毎度のことながら、秩父の景色はとても綺麗で、
あいみょんの『空の青さを知る人よ』もとても良い。
あいみょんの声が聴こえた瞬間、キターーー!って叫びたいくらいでした 笑






今までの長井監督作品観たことない人、
アニメで少し抵抗ある人、、

構わずおすすめします!笑







井の中の蛙大海を知らず。
されど空の青さをを知る。




↑劇中に出てくる諺(造語ではあるようですが)なのですが、日本語って綺麗だなと感じました。













あ〜〜〜空を飛びたい。








さてさて、良い天気が続きますように。














あーち