先日エステスクールのタイプは2つあるよってことをブログに書いたからか


ボディマッサージのスクールをしている方の方に出会いました


スクールの横でサロンも併設されてるパターンの方でしたが



スクール卒業したからってなかなか使い物にはならないって話をされていました


はい、経営側からしたら


技術だけ教えても使えないってことですね(笑)



これを読んでる方は使われたいって方の方かと思いますが


雇いたいって方はやっぱり技術だけではないんですよね~




それは何だと思いますか?



接客力

対応力

お店全体をみれる

お客様の気持ちを読み取れる



などなどいろいろありますが

施術するとなると


若い子は


マッサージだけすればいいと思っていて

そこに付随する


雑用やその他もろもろをなぜしないとダメなの?



と普通に言っちゃうみたいです


まぁそれは特別な人?として(仕事をあまりしたことない若い人に多いみたいですが)


なのでお勤めされる方は


できるだけ






お店の経営のこと考えたり
自分が家でマッサージするとか考えたら
当たり前なんですけど


その当たり前が通用せずに辞めちゃう子もいるそうです


自分がもし経営者ならどうするだろう


ってことを心に留めて小さなことでも考えて自ら行動すると
お店にとってかけがえのないスタッフになれたりするんで、やりがいも出てきていい仕事になると思います



お店である程度いろんなこと学ばせてもらえるので


そこはチャンスに捉えて


がんばれると


せっかく身についた技術を


お客様に喜んでもらえる時がきますよ~~



何かヒントになれば嬉しいです



はい、今日も応援していますラブラブ


経営者目指してる方は