とうとう『おいしいもの』テーマを作ってしまった(人´³`)♡

いっぱいおいしいものに出会えますよーに



これはZARA homeやFlying Tigerに行った日に渋谷、青山あたりで食べたおいしいもの♡



タイ料理と言えば、の
カオマンガイ!!!

マミコさんのブログで、

本場タイからカオマンガイ専門店が日本に上陸してるって知って

食べにいかない訳にはいかなかった♡



カオマンガイって、写真じゃどうやってもおいしそうに見えないけど、笑

鶏肉を茹でた際のおいしいお出汁たっぷりスープで炊いたジャスミンライスと、

やわらかくジューシーなチキン、

タイの味噌、しょうゆ、生姜や青唐辛子のきいたソースが絶妙においしい!


一度は食べてみないともったいない!!



ガイトーンtokyo

パクチーは無料、おかわり可です!

女の子でも大盛をおすすめします

足りないくらいスクランプ



見てるだけで胃がきゅんきゅんなる

はーもうすでに食べたい(;o;)




そのあとふらふら表参道向かいながら

国連大学前で土日にやってる青山のファーマーズマーケットで飲んだbebibleさんのスムージー♡

Green smoothieとAcai smoothie♡

体にいいのはグリーンスムージーだろうけどね、

ついついアサイー飲んじゃうよね

アサイースムージーには、アサイー、ブルーベリー、バナナが入ってます!

バナナ自体は苦手なのに、

これほんとおかわりしそうなほど
おいしかったよ♡

いや、おかわりすべきだった(悔



おみやげに持って行った手作りグラノーラとの相性もぴったり!笑

スムージー飲みながら
グラノーラつまみーの、笑

エサをついばむ鳥の気分、笑



そのあとは表参道ヒルズでやってたビューティフェスタ行ってサンプルいっぱいもらったり、

パン屋さん行ったらひとつ残らず売り切れてたり、

楽しい1日だったー♡



帰りにお値段も量も納得のローピスタチオに偶然出会えてうれしい!

次はメープルピスタチオグラノーラ作るんだ♪


さて、9月ということで。


ちょっと8月後半の自分はゆるんでて納得いかないこと多々あったので。

9月は厳しく、喝をいれよう!


①初動が遅すぎる。
とにかく、思い立ってから動くまでの時間がかかりすぎてる。
時間のムダ。
Time is moneyって言うけど、
お金は失ってもまた稼げばいいけど、
時間はどう足掻いても戻らないよ

②人との距離感
必要以上に近づきすぎないこと。
友達ごっこはしない。
親しき仲にも礼儀あり。
その分、関わる人には愛を持って。

③自分で学ぶ気がなければ伸びない
得手不得手とか向き不向きっていうのは、あくまでもベースの問題。
向いてるものを選んだって、努力しなきゃ1mmも伸びないんだよ。
勝手にできるようになる訳じゃない。



結局いつも同じことを自分に言い聞かせてるなー


ここまでくるともう、この自分のダメなところが治るとは思わない!


自分に期待しても裏切られる!

期待する分、なんで自分はこんなにダメなんだーって全部いやになって放り出したくなっちゃうから

だから、もう自分はこういう短所がある人間なんだと思って、

それを折り込んだ上で
計画なり行動なりをする。



だいたい、自分で決めたことすらやりきれないっていうのに、

自分ですら期待に応えられないのに、

相手に何かを期待すること自体が間違ってる

他人を思い通りに動かそうと思うこと自体が間違ってる

期待するから裏切られた気持ちになる

自分にも他人にも期待しない



って話がズレたとこで終わり。





秋はすきだー

だいすきな冬に向かう季節だから


秋って、
なんか暖かいイメージ

夏のギラギラした太陽が
ふわっと力が抜けて優しくなる

空気はりんとして、
優しく見守ってくれてるような

そんなイメージの季節


昨日は友達と青山、表参道をぷらぷら

ZARA Homeでルームスプレーと
Flying tigerでペーパーナプキン

を手に入れたよ♡




Flying Tiger Copenhagen
フライングタイガーコペンハーゲン

ZARA HOME ザラホーム
home spray ホームスプレー
pure gardenia ピュアガーデニア



どちらのお店もなかなか個性的なものがいっぱいあって、

これおもしろーい!ってなっても

ほしい!!ってなるかは別問題だと思うんだけど、笑

このふたつはわたしにぴたり♡



ZARAのルームスプレーは、ぎりぎりまでジャスミンの香りの方と悩んだー


どちらもお花の香りだけど、
甘すぎなくてサバサバっとしてる感じは同じ分類だよね


ガーデニアとジャスミンのとでは、
ほんの少しガーデニアの方が甘くて女性らしい部屋のイメージだったから

ガーデニアを選びました


選んでる間に、何度も何度も空中に向けてシュシュっと香りを広げてくんくんしてたので

その後ずっとこのルームスプレーの香りが自分からしてた、笑

でも香水にしたいくらいすきな香り♡


今のルームフレグランスはジェラピケのピーチのなので、ぐっと女性らしい香りになるなぁ




わたしは、

こんな部屋に住みたいな
こんな生活したいな
こんなスタイル素敵だな
こんなところに行きたいな
なぜか分からないけど惹かれるな

っていう画像を集めたり、Pinterestでpinしたりしてるのだけど、

ナプキンを見た瞬間、
すぐにこの画像を思い出した♡



こんなテーブルメイキングしたり
友達呼んでパーティーしたりしたい♡

イメージにぴったり!!



実際にはまだこんな素敵な生活にはほど遠いけど、笑


少し先に予定してるひとり暮らしのために、画像やイメージを集めたり

どんな生活をしたいorするのか
どんな女性に憧れるのか

をノートに書いたりしてる



漠然と、ふんわり思ってるよりも

文字にしたり画像見たりするの

すごく楽しい♡



意外とぼんやりしてて、
明確に言葉にするのは難しかったりする

わたしは最初、
全然言葉がでてこなかったなー


ほんとにまだまだまだまだ先だけど、

いつか来るその日のために


アイテムだけは集まってきて

ちょーっぴり近づいてる気分♪