今年に入ってから進めている体質改善プログラム

自分の身体と向き合うって実験みたいで、おもしろいね

先々週くらい、朝起きると胃がものすごく重たくて身体を起こすのがやっと、ていう日が続いて(BBA
これは夜ごはん変えねば!と思ってあれこれ考えた結果がこちら⬇︎
【夜食べると身体が疲れるもの】
小麦、砂糖、肉
はい、これらが無理です
なんかまぁよく避けた方がいいものとして聞く名前だけど、
いろいろやってみたけど
わたしはこれやめておいた方が朝の胃は断然軽くなります
お昼に食べるのはそんなには気にしないけれど、夜ごはんは回復にエネルギーを使いたいので消化に負担がかかるものは避けてます
ただ、質の悪い(?)砂糖の多いお菓子とか食べると昼間でも身体が重だるいのがつらくて、唸りそうになるので要注意
ある程度、糖質制限するのはわたしの身体には向いてる気がするので、もうちょっと勉強するつもり
ただ、お米の糖質は、パンやパスタに比べればわたしはそんなに影響はない気がする
糖質+グルテンがつらいのかな
そういうのを避けて、最近よく夜ごはんで食べてるのがこれ⬇︎
【夜よく食べるもの】
・ゆでたまご
・野菜と海藻入りのお味噌汁
・漬け物かキムチ
・もずく、めかぶの酢の物とか
・きのこ
・アボカド
・納豆、豆腐など大豆
・ヨーグルト
お腹に負担がかからず、かつ、腸内フローラを整えてくれる発酵食品、を意識して食べてる
昨日築地で買ってきた生わかめがおいしい

洗ってそのまま食べるのもめっちゃおいしいけど、お味噌汁に大量に入れるとますますおいしい泣
この夜ごはん生活すると、身体が軽くなります
これはかなりおすすめです

体重自体は体質改善プログラムを始めてから3kgは落ちてるかんじかな
痩せたいと思ってたときは痩せられなったのに、健康でありたいと思ったらなんの苦もなく痩せられたという皮肉w
でも3kg以上に見た目がすらっとした感じがあります
足がやせたのは、鍼灸に通ってるのがかなり効いてると思う
足に鍼してもらうと、え、こんなにむくんでたんだ!?ってやっと気づくくらい、むくみが改善されるので
その状態でお風呂入って温めてマッサージして流してたら、鍼行った後何日か経ってもあんまりむくんでない状態が続くよ
ちなみに鍼といっても種類があるらしく、先生は東洋医学に基づいた鍼なんだとか
わたしにはとっても合ってる
金曜日にも鍼行ってきたんだけど
先生に「根アカ認定!」されました

そんなにきゃいきゃいしたタイプじゃないので根アカって言われてもぴんとこないのだけど、他人からの有難い評価はそのままいただきます

理由は「結局は発言が前向きに着地しているから」なんだってー
うだうだ言って現状が改善されるなら言うけど、変わらないならやるっきゃないからねぇ
そういうところかな
でも同時に「なまけもの認定」もされましたけど

前向きななまけものです
飛び回れる人憧れるもんねぇ