ふと、考えてみたけど、

今の生活になんの不満もない


と、言い切れる



え?ほんとに?って思うくらい

なんの不満もない!!


わたし人生や生活って
みんな大変だなぁって思うくらい
凪いでいるので、

こんなに平凡で、
でもそれに満足してるっていいのかしらって思うくらいで

すごく幸せだなぁって思う♩



すごくフラットだし、

たまに波立つ瞬間、
イライラしたり、ひどい!やられた!!って思ったりとかもあるけど、

そういうときに
『あ、波立ってるぞ』
って自分に気づけて、

『やめようよ、手放して』
って注意できるようになったのは少し成長したのかな



わたしに与えられた環境のなかで
不満がなくて、幸せで、

じゃあそんな恵まれた状態から
さらに一歩進むためにどうするの?

という段階を考えていて、

いくつか、ある


というかやってみたいなーっていう程度ならたーーくさんある♡

それはひとつずつやっていくよ



そのうちのひとつで、
ここのところ自分に対して違和感があった部分を変えていこうと思ってる



最近ずっと小さなもやもや、
というかずきずきを感じていて

でも何に対して違和感を感じているのかが明確にわからなくて
余計もやもやしてたんだけど


今日、石野千尋さんのお話を聞いて
やっと分かった


わたし、
また頭ガチガチになっちゃってた!



わたしにとって、
『Less is more』
は大切なテーマで

今後の人生かけて築き上げていくもののような気がするけど、

それを『今』完成させようとする必要はない、って気づけた



本気で『Less is more』を
実践しようとすると

手放すものはとてつもなく多い



生きていくのに必要なもの
なんて、そう多くないじゃない?


でも、『今』のわたしは
まだすべては手放せない


おしゃれな服も着たいし、
いろんなメイクもしたいし、
おいしいもの食べたい


ここのとこ、
そういうことをしようとすると
「ちょっと贅沢なんじゃない?」
みたいに自分が言うの


だからちょっと我慢してたり、
やっても少し罪悪感持ってたり…



でも今日、気づかせてもらった!



そんなんじゃ
『今』のわたしが楽しくない!

『今』が満たされない!!



ちがうよ、
まずは『今』のわたしを満たすこと

これが大切



暴飲暴食したり
暴力的に散財したりはだめだけど


おしゃれしてもいいのよ!



わたし、小さな頃に思い描いていた
『お姉さん♡』
に、なれてないじゃない!!


もうこの年頃のわたしは
『すてきなお姉さん♡』
になっているはずだったのに

なんかちょっと違う


前髪切っちゃってからより離れたし
かなしい( ;  ; )



でもこの『すてきなお姉さん♡』像っていまいち曖昧で、

『将来なりたい人物像』はすでに少しずつ書きためていて、かなり明確になってきているのだけど、

それとはまったくの別物なの


でももっとぱりっとしてしゅっとした女性になっているはずだったのよ(謎


ここで言う『すてきなお姉さん♡』
は人間的な中身の充実ではなくて、

多分外見の問題な気がする、笑


もっとぱりっとしてしゅっとして
にこってしてさらっとしてる(擬音



要は今、おしゃれに手を抜いてるっつーことだと思う(やっと簡潔

もっとぱりっとしてしゅっとした格好して颯爽と歩きたいー


シンプルで着心地のよいものを
清潔に手入れして長く着て
背すじをピンと伸ばして歩く
でも肩に力が入ってない
ちょっとゆるっと

おしゃれやメイク、
髪に手を抜かないけど
でもがちがちじゃなくて

許容力のある、
中身もある大人の女性になりたい




そう思うわたしの『今』
満たしてあげることが大切なの


そんな大切な気づきをいただけて
あぁこれを聞きに行ったんだって
感じてたよ


{0E2DADD2-1590-4D8B-B577-97811B708881:01}

streamer coffee companyで
カップ大きくて重くて片手で持ち上がらないラテ飲みながら♡笑

これ、おいしいけど
ほんとカフェオレボウルみたいな大きさで中身減らないと全然片手で持てなかったー笑



120円で缶コーヒーも飲めるけど

ずっと行ってみたかった雰囲気のすてきなカフェでコーヒー飲んで

ほっとリセットできてる
わたしの方がすき♡


なら、それを選んでいいのよ

無理はしないで

いつかその日は
きちんと来るから