年の瀬なので、大掃除しました

今年はハワイに行ったことでたくさんの気づきがあったので、来年からきっぱりすっぱり新たにスタートしたい気持ちでお片付け(*^^*)
ハワイに行ったから気づけたことは本当に多かった
わたしを知る人が全くいないところに行くと、自分ですら自分が誰だかよく分からなくなった
日常に数えられないほどあるひとつひとつの小さな選択も、
少なからず周りの影響を考慮して選びとっていたことに気づいた
そして、日本では隠していた自分の意思をごまかす必要のなくなった環境では
何を基準に選択していいのか分からず戸惑い、子どものようだった
周りが違うから、
自分すらも自分じゃないように思える
最初はそんな感覚をもどかしくも感じた
でもそうやって余計なことを考えず、子どものように裸になることで
改めて自分と向き合うことができた
あ、わたし本当はそうしたかったんだ
って、知らない自分に何度も出会った
来年からは、ハワイで気づいたことをムダにしないように、大切に進んで行きたい
そのための準備として片付けをしてる

ハワイで過ごしたことで、
♡だいすきなもの♡
が増えたこともとっても幸せなことのひとつ♡
だいすきなものが増えるってことは、それだけうきうきわくわくにこにこすることが増えるってこと♡
だいすきなものたくさん増えたよ!
出会ったひと、住んだ街、いっしょに住んだわんこや食べたものとか笑
そして、なんといってもわたしにとって最も大きかったのが
海♡sea♡beach♡
わたし山育ちなので山や川は近くにあったけれど、海はほとんど行ったこともなくて
東京の海見ても入りたいとは思わないし
数年前にグアムに行って海に入ったときは夜眠れないほど肌が燃えるように荒れたものだから笑
多分もう海には入らないだろうな、って思っていたのに

ハワイに行ったら毎日のようにビーチに行ってたから
今はもう、ほんとにすき♡
おかげで海モチーフのスターフィッシュ、シェル、マーメイドのものもだいすきになって、着々と増えてるところ(*´▽`*)
そして、めっちゃ重くて大変な想いをしてでもどうしてもハワイから持って帰って来たかった海に関するもののひとつが、これ♡
THE SHOREBREAK ART OF
CLARK LITTLE
クラークリトルさんの写真集って言ったらいいのかな?
この、クラークリトルさんの撮るショアブレイクの写真は
波の躍動感や、今からブレイクする!っていう緊張感が切り取られていて
初めて見た瞬間に心奪われました
彼は、元々はカメラマンでもカメラマン志望でもなく、
ただ、彼の奥さんの誕生日にきれいな写真を撮って見せてあげたくて撮り始めたんだそうです♡
ノースショアに生まれ育った彼は海が大好きだから、
海の持つ力強さや包容力などの素晴らしさを切りとることができるんだろうなぁ
さらに、2014年のカレンダーも買ってきました^^
亀verと海ver
ひとつに決められなくて、結局どちらも買ってきてしまったー笑
さあ、どうやって飾ろうかな

終わったら額に入れて絵として飾るつもりです
そしてその他にも飾る用にクラークさんの写真を3枚連れ帰ってきてる

これでなんとか海欲求の不満を抑え…
るどころかますます行きたくなる予定。
夢に出てくるほど海に行きたい!!!
Android携帯からの投稿