こんなんじゃダメだ(`д´)
昨日ふっとガラスに写った自分を見てあまりのふぬけ感にどん引き!笑
最近おしゃれもメイクも手を抜きすぎ!
考えることがあるのは分かるけどさ
身だしなみができてない人には楽しいこととか集まってこないよ
ふぬけてて惹き付け力ゼロ!
こんなんじゃダメ!
しゃきっとがんばる!
あと一歩
あと一歩なんだけど
そのあと一歩がはまらない
考えて考えて考えて、
前に進むって決めた
もっとずっと前から、変わらなくては、と思っていたけど
新しい部署に来てから、とくに、ずっと考えていた
どんな仕事もそうだけど
新しいことを覚えるには本気で取り組まなきゃいけない
でもどうしても、わたしの望む未来がここの延長線上にはなくて
本当はもうそんなこととっくの昔に気づいていて
だからと言って今までのわたしは、飛び込んでいってやっぱり無理でしたってなるのが恐くて
わたしにできるとは思えなくて
挑戦してこなかった
世の女性のご多分にもれず、
わたしも自分の今後の人生に悩む年齢になって
わたしはこのままで40歳、60歳になったときに
『ほんとはアレがやりたかったのに!』なんて他人のせいにしてばかりの文句ったれにならないでいられるかって言ったら
このままなら、確実になる
そんなのはいや
そう思い始めたところでの異動
本気でやらなきゃ絶対できない仕事だけど
自分のやりたいことも諦めたくなくて進めたくて
両立できるほど器用じゃなくて悪循環
どっちも中途半端でそんな自分が大嫌いで引き裂かれるようだった
これまでのわたしなら
『今の場所で頑張れないのに、あれならやれます、なんて都合のいいこと認められない』
そうやって自分を追い詰めてきた
でも、時にはそんな矛盾も許そうかな、と最近は思える
というかこれ、わたしが今年に入ってから自分に対してやってるワークのひとつ
わたしはいつも、
ああじゃなきゃいけない
こうじゃなきゃいけない
って自分を抑圧してきたように思う
だからこそ、
登りきれそうにない山は、一歩も踏み出さずにあきらめてきたんだ
登りきれないなら最初から無駄
そう自分に言い聞かせて
この抑圧を解くことが
自分を赦すことが
わたしにとって最大の課題
今年に入って問題にぶち当たり
粉々に砕け散った
もう今のままの自分で生きてくのは限界
どうにかしなければ
と自分と向き合い始めると
周りの歯車まで動き出して
あんなに固く固く結ばれていた結び目がするすると解け始めた
それすらも荒療治であったけれど
もう完璧は目指さない
今の自分を認めてあげようと思えた
自分の未来へ進むんだ
自分の道は自分で選べるんだ
今までずっと覆われていた薄暗い濃い霧が晴れたように視界が開くのを感じる
そうやって抑圧を解いたら
あれもこれもやりたい!
あれもこれも楽しそう!
って次々にやりたいことが溢れてきて頭がパンク寸前!
でもすごくうれしい叫びなの
もう今すぐにでも走り出したい気持ちでうずうずしてるのに
まだ準備が足りなくて走り出せない
どうしても明確な目標にまで行き着かない
ぼんやりとあっち、くらい
あれとかこれとかそれとか、くらい
これじゃあ今まで自分の胸の中にあったぼんやり感と変わらないよ
いろんなものをとっぱらって
ただ純粋に自分と向き合おうと思ってるんだけど
思いもよらなかった返事が浮き上がってきて面食らっている
なんか、
まったく思ってもいなかった方に
目標が設定されそうで
それはそれで焦っている
そっちなの?
こっちじゃなかったの?
自分のすきなこと
自分のやりたいこと
自分のできること
を組み合わせて先々を考えると、今まで思ってたところと違うものが見えてきて
わたしはどこを見て走り出せばいいの
こんなときは、かの有名なあの人の言葉が頭をよぎる
『迷わず行けよ!
行けば分かるさ!
(1,2,3,ダーーー)』
いや、実際にこれってあると思う
わたしがひとりでここでうんうん悩んでいてもそれは想像の域を出ないし
だったら選択肢は
①それを知っている人に話を聞く
②飛び込んで自分の目で見る
となるわけで
大切な経験からなる情報をほいほい教えてくださいなって言って無償で手に入ると思ったら大間違いだし
自分の目で見てくるのが一番な気がする
でもでもでも!
目標は自分の視野が変化するごとに多少の修正は余儀なくされると思っているけれど
で!も!
できるなら極力、ある程度固定しておきたいんだ
ふらふらしないように!
ありがたいことに、
わたしはのほほんと楽観的でいても
運良くいつも周りの方々に恵まれて助けてもらってやってこれてしまったから
正直自分に何か成し遂げられるなんて自信はない
もともと自分に甘くて意志薄弱で飽きっぽくて我慢が嫌いで努力が苦手で自己中心的で享楽的ってわかってるから
だからこそ
あれやっちゃいけない
これやっちゃいけない
って自制してきたつもりなのに
それが自分を圧し殺しちゃってて改善しなきゃいけない訳で
そこらへんの具合が難しい
今すぐにでも走り出したい
でももう少し明確に目標を設定したい
わたし絶対必ず怠けようとするだろうから
怠けそうになったときに、
明確な道標・目的地があれば、迷わずにすむから
どうしても目標を定めたい
でもどうしても
これだーーー
っていう目標にたどり着けないんだー
脇目もふらずただ直進だけし続けられるほどガッチリはまる目標が定められない
これじゃ走り出せないんだよ
それとも、
見切り発車でも走り出したら何か見えてくるんだろうか
うううーー
あと少し
あと一歩なのにはまらないよ
それでも出口の見えない迷路をぐるぐる廻っているよりはずっとマシ
わたしはここを出て進むって決めたの
ようやく進むことを決めた自分を誉めよう
これは選択
変化ではなく進化を
これからのためならしっかり考えなきゃ
未来が楽しみでしかない
Android携帯からの投稿