前菜やメインを食べて体をあっためたら
いざデザートへ

たくさん種類あります

これ開店直後の写真なので
まだどれも手をつけられてなくて宝石が飾られてるみたいでキレイでしょ

デザートも、お食事ものと同じで
品数稼ぎみたいなのとか
ただひたすら甘い大量のクリームやムースでお腹ふくらます気ねみたいなのがないの!
あ、もちろんムースはあるし
ビュッフェによくある大量に作りやすいものも多いんだけど
いっぱい作るからといって
チープな味や見た目じゃ悲しいけれど
それぞれに手間がかけてあったり
工夫がされてておいしかったよ

ふふふ
よくばるぞ♡
ぺろりと完食しておかわりへ~
お腹はち切れるかと思うくらい食べた~
味もしつこくないし、大きさもちょうどよくて思いやりに溢れたケーキちゃんたちです

一番好きなのはこのチーズケーキ

こういう取り方って性格なのかな

気に入るとそれだけリピートそれだけしか目に入らなくなります


これは上に乗っているチーズの塩っ気や量が、下の土台のナッツやらなんやらと絶妙にマッチ!
これだけで売りものにしてくれないかな~と思うほどです

わたしこれが一個一個キャンディみたいに包装して箱売りとかされてたらプレゼントに使うと思う

ちなみに入り口には
ビュッフェ的な作りではなく、きちんと装飾されたステキなケーキが置かれていて
そのなかにきらびやかなチーズケーキもいたんだけど
わたしとリンダのなかでは
やっぱりこのチーズと土台の割合がいいんだよということで収まりました

左手にティーカップ
右手にチーズケーキをつまんで
ぺちゃくちゃガールズトークできちゃう手軽さも魅力

このあともチーズケーキおかわりしてました

なにやら真剣にケータイを見つめるリンダ
彼女はグミやビスケットがお気に入りで一心不乱に食べててこどもみたいでかわいかった

この日は今年一番笑った日だったと思う

何に笑ったんだっけ?笑
もうホント些細なことまでほっぺが痛くなるまで笑って
最終的にお腹いっぱいで死にました

ラストスパートかけたのがいけなかった
よくばりでがめつい性格が仇ね
あまりにお腹いっぱいなのでちょっとガーデンプレイスで休憩していたのだけど
ふたりのおでぶの傍らには
シャンデリア~

この日の次の日、11月3日が点灯式だったみたいで
みなさん慌ただしく準備されてました
人の働く姿を見るのすき
じろじろ見ながら好き勝手設定つけて遊んでました
結局お腹いっぱいは解消されず、
この日はギブアップとなりました

おいしいものたらふく食べて
死ぬほど笑って
共通の友だちのうれしい報告も聞けて
すごく幸せな一日だった
リンダありがとう♥
ツリーの足元はこんなテディベアでいっぱいでした♡
Android携帯からの投稿