雨天順延した運動会・・・スポーツ



6月10日(日)は 曇りのち晴れの天気予報でしたニコニコ




2回目のお弁当お弁当を用意して


京都から 義母オバちゃんも またまたやってきて


運動会のやり直し・・・




雨 降らなかったけど


前日 7時開門と同時に パパパパが 場所取りしてくれたシートの下は


にゅるにゅる・・・ドロドロあせる


更に上から シートを敷いて 観戦しましたよチョキ




入場行進・・・


にこにこ女の子は 1番背が高いので 1番後ろあせる







聖火入場~メラメラ


私ののんびり生活




赤組 白組 代表による 選手宣誓キラキラ


私ののんびり生活



「とんで! 走って! レッツゴー3人」


私ののんびり生活

2人で なわとびを回して 1人が飛びながら 走るんですビックリマーク


かなり 引っかかりまくりで みんな インチキ~~~~あせる


(右端が にこにこ女の子




「北っ子ソーラン」


私ののんびり生活

これも 右端が にこにこ女の子


みんな かっこよかったよ~~~~ラブラブ




「紅白対抗リレー」


私ののんびり生活

やっぱり リレーが 一番盛り上がるぅ~~~~メラメラ




普段は 生意気な小学生も


一生懸命 走ったり 踊ったり やっぱりかわいいラブラブ!


みんな 大きくなったね~~~~~と


涙腺が ゆるゆるに なってしまいますうるうるうるうる




今年も 赤組が勝ちましたビックリマーク


実は 8年連続で 赤組が勝っているそうですDASH!


にこにこ女の子は 入学以来ずっと 赤組赤旗なんですよ~アップ


(去年は 当日発熱して まさかの欠席だったんですけどねガーン





そうそうニコニコ お弁当は・・・・


私ののんびり生活

こんな感じ~~~~~音譜


たくさん作りすぎて 余ってしまいました・・・ガーン


大勢で食べるし~と思ったんですけどね~あせる


加減が むずかし~いしょぼん





いつもは 9月の末にある運動会ですが


今年は イレギュラーで 6月となりましたニコニコ



雨が降って 翌日に順延したけど


当日は だんだん晴れてきたので良かった良かったビックリマーク



なんと言っても 気温がちょうど良くて


とっても助かりましたクラッカー


9月は めちゃくちゃ 暑いんですよね~~~~~あせる



来年からも 早い時期に やってほしいな~にひひ


出来れば 梅雨入り前にねビックリマーク




大きな行事が 終わって 一段落あせる


次は 地蔵盆の準備だ~~~~~叫び


子ども会 やっぱり大変あせる




がんばるぞ~ぺこ