今日も1日中 被災地の映像が 流れています。
自然の力の 大きさに 圧倒されてしまいます。
見れば見るほど 被害の大きさに
現実ではないような・・・夢であって欲しいと 思ってしまいます。
被災地の皆さんに 少しでも早く
救いの手が、支援物資が 届きますように・・・。
にこにこ(娘)の学校でも
児童会が先頭に立ち 義援金募金活動を始めるそうです![]()
さっそく 貯金箱をひっくり返すにこにこ・・・
中には ジャラジャラと 605円が入っていました。
にこにこは それを全部お財布に入れ ランドセルに・・・
私: 「それ全部持っていくの
」
にこにこ: 「うん
だっていっぱいあげたいもん
」
にこにこ: 「もっとあったら ぜ~んぶあげたいぐらいやねん
」
母と違って 太っ腹![]()
子供は 子供なりに
一大事であると 分かっているのですね・・・
関西では いつもと同じ生活・・・
スーパーにも品物は たくさん売っています。
関東では スーパーも行列で入場制限があったり
品薄で 欲しいものが手に入らないとか・・・
同じ日本で この温度差。
心苦しく なってきます・・・。
私には 何ができるのか・・・・・。