今日は 高校時代の友達とランチへ音譜 ぺこ


友達2人と 私と娘・・・


パパが朝から 名古屋ドームへ 阪神阪神の応援に行ってしまったので


娘を連れて行きました女の子


(みかりん、アキティー 今日はコブ付きでごめんねお願い





東生駒の「和食彩 白野(はくの)」割り箸



私ののんびり生活

しっとりと 落ち着いた 素敵な外観キラキラ



うちの娘は 和食大好きなので


私達と同じ 彩り弁当を いただきました音譜



私ののんびり生活

彩り弁当 1300円



私ののんびり生活

デザートは 黒ゴマのババロア



鳥かごのような2段のカゴに 煮物や天ぷら、出し巻き、生麩などが


キレイに並んでいましたラブラブ


どれも上品なお味で とても美味しかったですニコニコ


娘も ペロリと全部いただきました えへへ うまい



その後、もちろん お茶しに行こうビックリマーク ということで・・・


お次は 鳥見町の住宅街にある 「みやけ 旧鴻池邸表屋」音譜



私ののんびり生活


私ののんびり生活


私ののんびり生活

江戸時代の豪商 鴻池邸表屋を 大阪から移築復元した建物だそうです。


300年の歴史を感じる店内に カフェとギャラリーがあります。



私とアキティーは 黒蜜きなこパフェを・・・ニコニコ


私ののんびり生活


みかりんは 抹茶パフェを・・・ニコニコ


私ののんびり生活


娘は 抹茶白玉ぜんざいを・・・ニコニコ


私ののんびり生活



広い和室に テーブルが5つくらい並んでいるのですが


お客さんが途切れることは ありませんでしたビックリマーク


先日までの暑さなら 間違いなく 宇治金時を 食べたことでしょうビックリマーク


さすがに 急な今日の寒さでは カキ氷は ムリでしたあせる



私ののんびり生活

和菓子も売っていました音譜 (2人のお客様 勝手に写してごめんなさい!)


フルーツ大福が人気だそうですよラブラブ!



かなり長い間しゃべっていて 申し訳ない気持ちになってきたので


コーヒーや紅茶を追加でたのんで


また しゃべりましたにひひ


娘は お抹茶を注文ビックリマーク しぶ~~~い小学2年生チョキ




このメンバーでのランチは 薬師寺横のアムリット以来ラブラブ


またいっぱいしゃべって 楽しい「」な1日でしたうれしい



いつも 素敵なお店を選んでくれる みかりんに感謝ラブラブ!


また行こ~~~ね音譜


ペタしてね


今日満月でしょ!!


私ののんびり生活

昨日のリベンジビックリマーク ど~だ満月満月