出先で起こった唖然とした出来事。
階段の踊り場に居たとき、
階段の下に赤ちゃんをベビーカーに乗せた家族がいたの。
上に上がる手段が階段しかなくて
どうするんだろ?と思っていたら、
赤ちゃんをお母さんが抱っこして
ベビーカーを旦那さんが、、、
そうしたら、
旦那さんがもたつきながら
階段でベビーカーを押し始めて
1段ずつ登ろうとしたのよ。
横向きに持って持ち上げるのかと思ったら、
押すんかーい!?階段で、1段ずつ!?
持ち上げられないのかなと思ったし、
後ろにひっくり返ったら大怪我するかもだし、
危ないなと思って上げるのを手伝おうとしたの!
手伝うときって咄嗟の事だから、
「手伝います!」と同時に手も出ちゃうじゃない?
旦那さんは、「大丈夫ですよ」って言って
問題はその後、
奥さんが、
「そこも持つと壊れちゃうんで」
と、、、





触ってくれるな的な









コレを言われた瞬間、連れと唖然。
親切心は私の勝手な行動なので感謝してほしいとかは思わないけど、ベビーカー運ぶのを手伝ってお礼を言われたことしか無かったから、まさかそんな返しが来ると思わなくて。。。
40代くらいの方だったので
もっと言い方あるよなと思ってしまいました。
頼まれたわけじゃないけど、人の親切心は踏みにじっちゃいけないと、自分は気を付けようと改めて思いました。
ベビーカー移動を手伝ってもらいたい人もいれば、そうでない人もいる

ムズっ。
年輩の方に席を譲って断られることはあるけど、ベビーカーも時に拒否されるんだね

今度から「手伝っていいですか?」って聞いたほうがいいのか













それもどうなんだ

モヤッとしたので、スタバでリフレッシュ!!
こうやってSNSに書いて、
少しは気持ちの消化や整理が出来たかな
