夜に
退院できましたー!
まぁ、検査結果が出きったのが夕方で
ナトリウム値も上がったどころか
正常範囲に回復し、
先生からは100点頂きました!
一度戻れば、心配いらないそうです。
この数日、
水分量記録、尿量軽量、毎朝体重測定
頑張りました!!
心配されたホルモン数値も問題無く
暇そうな私を察して早く退院させてくれました!
ただ、通院は定期的にあり。
手術は再発防止で囊胞に穴を開けっ放しにしてあるんだけど、癒着等で再発の可能性もあるので、5年、10年は観察が必要だそう。
10年、何も無ければ卒業!
日常生活では、注意点がいくつか。
傷口がまだ完全ではないので髄液漏れのを防ぐため、重いものを持ったり、激しい運動は絶対にダメ🙅
力んだり、体に負担が掛からない生活を!
先生からは、
「1ヶ月は仕事を休んだほうが良いくらいで、もし必要であれば診断書を書きます!!」
退院=社会復帰可能 では無かった
ここでやっと、大変な所を手術したんだと気付きました
テレワークなら問題ないな!
また、時間差で数ヶ月後に合併症が出ることもあるので、強い倦怠感、尿量増加、酷い喉の渇きがあれば、直ぐに病院に連絡を!
主治医の先生は、凄く熱心で、寄り添ってくれる先生。
良い先生に出会えて良かった