テーマに

『書道』を追加しました!

まだまだ再開準備中ですが、

この テーマでのアップが増えるように

がんばろっ!

さてさて、

先日、

筆はblogにアップした通り品揃え豊富てへぺろうさぎ

ですが、

硯が…

学生時代に石の硯を割ってしまって

それい以降、

セラミックを使っていたんです。

“かな ” 以外は墨汁を使っていたので

問題なかったんだけど、

今後は墨を摩るところから始めたい ので

硯を新調しようと思ってます。

硯はやっぱり中国の端渓カナヘイ!?

いやいや、

日本の硯職人の職人技は世界一カナヘイきらきら

国産の石、

日本の硯職人が作る硯。

これに拘りたいビックリ

でも、

調べると色々あって…

雄勝とか、赤間とか…

知識不足です。

誰か教えてーーーぼちいさん おー

時間を見つけて、

書道具専門のお店を回ってみようかな。。。