家族でのお誕生日は、


日本橋のOIKAWAをリクエスト!!


先日、アド街で観て、


すごーーーーく美味しそうで、ママにお願いしちゃった音符



お昼は完全予約制。


個室に通され、テンションが上がりまくるアップ



おひたしからスタート!


奥の鶴さんははてな5!



お祝いと言う事で、


お赤飯を用意してくれましたGOOD。


金箔のってるし~ラブ


大好きな八寸ハート


和食は八寸があるから好き~


八寸をずーーーっと食べていたいくらいキャッ☆



あん肝がポン酢無くても食べれらた!!



土瓶蒸しが出ると、秋を感じるけど、


意外に中身は夏と秋の融合だったりはにかみ




鱧に、マツタケキラキラ☆


鱧で取ったお出汁が美味しすぎるキャハハ


ママは、今まで食べた中でコレが1番になったらしい笑



お刺身も、


アオリイカ、鯛、鰹、あおさ。


鰹と鯛が信じられないくらいプリップリあげ



煮物は、ニシンなす。


京都の赤コンニャクも入ってましたキラキラ


このニシンが、どえりゃーウマかったアップ


お肉料理は鴨肉の山葵ジュレがけキラキラ☆


美味しすぎて、Mのまで食べちゃったあげ


ご飯には、お供が沢山付いてるのはぁと


1づつご飯にオンして色んな味を楽しみました「あげ


お味噌汁も赤出汁でおいしっ!!



ご飯の後には、ちょっぴりお醤油の掛かったおこげが頂けますビックリ


デザートは、グレープフルーツのゼリー


OIKAWAお馴染みの干菓子きゃー


最後の最後にお抹茶が出ます。


笈川さんも挨拶にいらして、お話して・・・


とても満足ラブ


毎月、いや、何回でも来たいお店。



実は、今日は楽しみにしていたランチだと言うのに、


胃の調子はぜっ不調だったの。。。


原因は、1週間、毎日麦茶1リットル運動をしてたんだけど、


常温にしたつもりが、やっぱり冷たかったみたいで・・・


胃が疲れちゃったみたいうるうる


体の為にとやったつもりが・・・体に負担をかけちゃって・・・


馬鹿でした。。。


それでも、食事中はそんなこと忘れちゃうくらい美味しくて、


食べた後は、食べる前より胃がスッキリラブ


リピートしたいお店、また発見でしたびっくり