決心ついた!!


震災からずっと考えてた、人を助けるということを・・・


現地派遣ボランティアを希望し、募集を探し、やっと見つけたボランティアだったけど、


家族に反対され


それまで、ゴールデンウィーク中にと思ってスケジュールを立て


食事もしっかりとるようにして、体力もつけるように気をつけてきたけど・・・


反対。


この思いをどこへぶつけていいかわからず、モヤモヤしたまま過ごしてきた。。。


でも、ある日、時間に比較的余裕のある今を利用して、何か資格でも・・・と思って検索していたら、


コレ!!というのを見つけた!!


それは、長い目で見てもボランティアで役立ちそうだったし、


ちょっと不安定だった自分をコントロールするためにも持ってて損はない資格。


今現在の片づけのボランティアはいつか終わる。


けど、心のケアはずっと必要。


だから、『メンタルケア心理士』の資格を取ることにした。


取得まで時間はかかる。


専門的な知識が必要。


でも、ボランティアに限らず、自分自身にも必要だから、メンタルケアは。。。


しかも、資料請求でママが気になっていたらしく、話したら背中を押してくれたコスモス


仕事、マラソン、水泳、料理の勉強、経営の勉強、心理の勉強 etc...  


やることは多くなるけど、


今度ばかりは、投げ出さずにやり遂げようとアップ


これで、自分の使命が果たせるようになるかもしれないから・・・


モヤモヤがなくなる事を信じて虹


上原美優ちゃんのこともだけど・・・


悩む人の声を聞いてあげたい


手遅れになる前に


1人でも多くの人が、心が元気になるように


自分自身にも、経験と知識が必要だメモ


でも、カウンセラーの人って、穏やかな顔で、優しい口調


自分自身、キツイ顔立ちで、さっぱりとした話し方・・・だと思うから


大丈夫かなぁ~


なんて思うけど、まずは資格取得せねば何も始まらんね にひひ