


我が家のリビングダイニングは、
床材が焦げ茶だから、
ベージュのテーブルクロスが、
お部屋を明るくしてくれる。
だから、
お気に入りなんですが、、、
ベージュってば、
汚れがすごい目立つ
もう…
ミートソースパスタをたべれば、
小さな赤茶の飛び跳ねが…
すぐに綺麗にしようとなるのは、
良い事なんだけど…
小さなツブツブの
ハネた汚れが、だんだん増加します。
すると、
どかーんと、
手洗い洗濯をしたくなる。
もう一枚ないと、
本格的な洗濯(手洗い)の
タイミングが難しい…
という訳で、
洗いたいときに、洗うためにも
もう一枚、買ったぜよ
↓
今度は、
焦げ茶のボタニカル柄
また、センターも併せて買いました
とりあえず、開封してすぐに
敷いてみた感じで、
シワがそのまま…許してください
細長いライナーは敷かず、
小さな白いテーブルセンターのみ。
もう少し長いやつが良いですね!
今回はボタニカルをテーマに。
(お花が好きな訳じゃないのに)
柄は、素敵です
撥水加工も比較的しっかり
しかし、部屋全体が、
こげ茶色ばかりの雰囲気…
ワタシは落ち着くのですが、
派手好きなご主人様には、
暗すぎる印象だそうです。
つまり、まだ、しっくりこない
ま、でも、この間に、
ベージュの元のテーブルクロスは、
手洗いして、干して、
綺麗になりました!
(なかなか大変でしたが)
さて、次は…何色、何柄にしようかな
赤とか…試したい
あーん、物欲が止まらない
ちなみにセンターも
色々試したくなります
↓花瓶敷き
これは、フレグランスの下に敷きたいかも
ランチョンマット↓
これは…
プレイスマットに敷いたらかわいい…
妄想です。
節約してから、買います
(買うつもりなんかぁい)
雨や暑さ、コロナ…
皆さま、安全、健康でありますように。